HOME > コラム > 車の塗装を日焼けから守る対策は?ボディコーティングの基礎知識も併せて解説

COLUMN

車の塗装を日焼けから守る対策は?ボディコーティングの基礎知識も併せて解説

ボディ表面が日焼けで色褪せてしまうと、艶や光沢が失われ見た目が悪くなってしまいますが、日焼けを防ぐ対処法などを理解しておけば、長い間本来のボディカラーを保ち続けられます。

そこでこのコラムでは、車の塗装を日焼けから守る対策と、コーティングに関する知識を併せてご紹介いたします。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金

ボディコーティング FAQ

コーティングのメニュー(3種)と、車種サイズによって異なりますが、軽自動車のSSサイズであれば16,500円~47,300円、ミニバンなどのLサイズでは22,500円~63,800円となります。詳しくはメニュー別価格表にてご確認ください。 また、ネットでご予約の場合は、1,000円引きとなります。
車種やお車の塗装面の状態により異なりますが、施工時間はおよそ普通車のMサイズで2.5時間ほど、ミニバン等のLサイズ車種では3時間ほどです。その他、下地処理研磨等のオプションを追加した場合、施工時間が追加でかかります。 また、施工時間の他にコート剤の乾燥に1時間~6時間程度お車をお預かりします。
ボディコーティングは施工に時間がかかるため、原則予約が必要となります。 予約はネット予約で24時間受付しており、ネット予約だと施工料金が1,000円引きとなります。その他、コールセンターでお電話(0120-961-296)でも予約も受付しています。 (当日の空き状況により、当日作業ができる場合もあります。詳しくはご利用店舗にお問い合わせください)
イエローハットのボディコーティング「シャインズコート」は全メニューでガラスコート剤を使用したコーティング施工です。また、下地処理も新開発の溶剤で行うことで、従来の研磨による下地処理と違い、塗装面を削らず下地処理を行います。 (オプションで研磨による下地処理を行うこともできます)
全メニュー共通で、洗車→細部洗浄→鉄粉除去→溶剤による下地処理。そのあとに、ガラスのコート剤でコーティングをしていきます。コート剤が完全に乾燥したら完成です。

車の塗装はなぜ日焼けしてしまうのか

車の塗装の日焼け対策をするためには、その原因を理解しておくことが大切です。
ここでは車の塗装の構造や塗装が日焼けする原因についてご紹介します。

塗装の基本構造

車の塗装は、基本的に、「下塗り」「中塗り」「上塗りベース」「上塗りクリアー」の4層が塗られています。ただし、より艶や光沢を引き出したい場合は中塗り・上塗りベースを2回以上重ね塗りするケースがあります。

・下塗り
錆を防ぐためのコーティングです。水性塗料のプールにパーツを浸して、電気で塗料をパーツ部分に形成させる「電着塗装」で塗布していきます。電着塗装が難しい鉄板のつなぎ目や細かい隙間などには「シーラー」と呼ばれる下塗り用塗料を塗布して、錆の発生や水漏れの防止、気密性の向上を図っています。

・中塗り
塗装する表面を整えて塗料を定着しやすくする「サーフェイサー塗装」を施します。塗膜が丈夫になって耐久性が向上し、仕上がりも美しくなります。

・上塗りベース
車のカラー本体の塗装で、耐水性・耐熱性、外気環境からの保護に優れたメラミン樹脂塗装が施されます。上塗りベースには、単色塗装のソリッド、塗料にアルミを混ぜて輝きを持たせるメタリック、塗料に雲母を細かくして混ぜ光沢感を出すマイカの3種類のカラーがあります。

・上塗りクリアー
全体の艶出しと傷などから保護するコーティング剤の役割を持つ層です。上塗りクリアーが劣化してしまうと、次に詳しく述べるように色褪せやクラッキングの原因となります。


塗装が日焼けする理由

車の塗装は、紫外線や花粉、鉄粉、水垢などの影響で劣化していきます。特に劣化の一番の原因として挙げられるのが紫外線です。オゾン層の破壊が進んでいる昨今では、地上に降り注ぐ紫外線量も増加傾向にあり、曇りや雨の日でも快晴時の30%から60%程度の紫外線量があるといわれています。

紫外線が塗装部分に当たるとクリアー層の劣化が進み、色褪せの原因となる「チョーキング現象」が起こりやすくなります。チョーキング現象とは、ボディカラーの元となる樹脂の分子結合が壊され、塗装面に白い粉を付着する現象です。

また、塗装面が劣化し続けると最終的にクラッキングと呼ばれるヒビ割れが起こります。こうなると研磨作業による修復も不可能なため、再塗装が必要です。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


日焼けした車の塗装を復活させる方法とは?

日焼けで劣化してしまった塗装を復活させるには、再塗装するかコンパウンドを使わねばなりません。以下にそれぞれについて解説します。

再塗装する

ダメージが部分的なものであれば、その周辺をマスキングして部分塗装することも可能ですが、周囲の塗装と慎重に色合わせをしないと塗りムラになってしまう恐れがあります。

車の塗装が全体的に日焼けしてしまっている場合は、全体塗装の処置が必要です。元の色に戻すのが一般的ですが、ボディカラーそのものを変えて個性を出す方もおられます。


コンパウンドを使う

ダメージが浅い小傷程度であれば、コンパウンドで目立たせなくさせることができます。手順としては細粗目、中粗細、極細目の3種類のコンパウンドを順に使って傷を消し、磨き跡を消し、表面の仕上げ磨きの順に作業を進めます。

しかし、研磨作業する前に塗装面に付着している汚れを十分に落としておかないと、引っかき傷を付けてしまう可能性があるため注意が必要です。なお、ボディコーティングを施していた場合は、コンパウンド作業後にボディコーティングのメンテナンスも行います。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


車の塗装を日焼けから守るための対策

日焼け対策は車の駐車環境や使用頻度などに合わせて行うことが大切です。ここでは、紫外線による日焼けから車を守るための対策を3つご紹介します。

カーポートを設置する

屋根と柱だけの簡単な車庫のことで、壁がないため乗り降りや荷物の積み降ろしがしやすいのが特徴です。しかし、屋根と壁があるガレージと比べると雨風が入り込みやすく、汚れが付着しやすいデメリットも挙げられます。

青空駐車よりは紫外線による日焼けの影響を抑える効果が期待できるため、屋根がない駐車環境の方は設置を検討されることをおすすめします。


カバーをかける

カーポートの設置が難しい場合は、ボディカバーをかけることで紫外線や雨風による汚れの付着を抑えられます。

ただし、車のボディ表面やボディカバーに汚れが付着している場合やボディカバーのサイズが合っていない場合などは、スクラッチ傷が付いてしまう恐れもあるため注意してください。ボディカバーを用意する際は、事前に車のサイズを確認して適切なサイズを選ぶようにしてください。


ボディコーティングを施す

塗装の上からコーティング剤を塗布することで、被膜が形成され紫外線から塗装を保護してくれます。特にガラス被膜を形成する「ガラスコーティング」は紫外線によるダメージを軽減できるのでおすすめです。

また、ガラスコーティングの持つ犠牲被膜効果で紫外線はもちろんのこと、さまざまな外的要因による汚れや傷などの劣化からボディを守ります。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


車のボディコーティングは塗装の日焼け対策以外にもおすすめ!

ボディコーティングが持つ効果は塗装を日焼けから守る効果だけではありません。ここでは、被膜強度の高いガラスコーティングの4つのメリットをご紹介します。

洗車が楽になる

車が汚れる原因は、酸性雨による雨シミや路面から巻き上げられた砂埃などさまざまです。付着した汚れを放置しておくと、艶が失われて見た目が悪くなるだけではなく、固着化により塗装面に深刻なダメージを与えかねません。

しかし、汚れるたびに洗車をするのも手間がかかるうえに、頑固な汚れでなかなか落とせないこともあります。そこで、ボディコーティングを施せば塗装面に形成されたコーティングの膜でボディが滑りやすくなるため、汚れを簡単に落とせます。


傷に強くなる

車の塗装は、飛び石や乗降時の荷物の擦れなどで小傷が付いてしまいます。しかし、硬度の高いガラスコーティングをボディに施せば塗装面に強固な被膜を形成するため、塗装まで傷が及ぶのを防ぐ効果が期待できます。


雨シミの発生を防げる

雨水がボディ表面に付着すると、「イオンデポジット」と呼ばれる白いシミが付きます。イオンデポジットは、水道水や井戸水などに含まれているカルキや塩素、マグネシウム、カルシウムなどが乾いた際に発生する汚れです。

また、レンズ効果によって日光を集め、熱が塗装を凹ませる「ウォータースポット」も気をつけておきたいポイントです。しかし、特に親水性のガラスコーティングを施工すると水滴ができにくくなるため、雨シミは付きにくくなります。


車の売却時に査定が上がる可能性がある

一般社団法人自動車査定協会の査定に関するガイダンスには、ボディコーティングの有無を問う項目はありません。

しかし、ボディコーティングが施されているボディは、再販の際に行う磨き作業が省けるうえに、見た目もよい分、査定金額を上乗せしてくれることもあります。そのため、将来的に車を売却しようと考えておられる方は、ボディコーティングの施工をおすすめします。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


車の塗装に施工できるボディコーティングの種類

ボディコーティングの特徴を知ることで、ご自身の車に合ったボディコーティングの施工が可能となります。ここでは、ワックス・ポリマーコーティング・ガラスコーティング・ガラス系コーティングの4つに分けてご紹介します。

ワックス

熱帯地方に生息するカルナバ椰子の葉から採取される樹脂が原料のボディコーティングです。油の膜が塗装面に形成されることによって水弾きや防汚効果が発揮され汚れが付きにくくなり、光沢にも優れています。

しかし、持続性が数週間程度と短く、またワックスがけを何度も繰り返すことで油の膜が何層にも重なると、有機系の汚れが付着しやすくなり光沢が低下するため、こまめなメンテナンスが必要です。


ポリマーコーティング

ポリマー樹脂が原料の有機系のボディコーティングです。比較的低コストで施工でき、施工時間も数時間と忙しい方でも気軽に施工できます。

しかし、有機系溶剤のため紫外線による色褪せや熱による汚れの固着が起こりやすく、持続性はワックスに比べると長いものの、約2ヶ月~3ヶ月で再施工する必要があります。


ガラスコーティング

ガラス成分でできた無機系のボディコーティングです。有機系溶剤を一切含まない完全無機質のガラス被膜を形成し、約3年~5年程度効果が持続します。鉛筆硬度9Hの硬度を誇り、スクラッチ傷が付きにくく、重ね塗りすることでより効果が高まります。

ガラスコーティングは耐絶緑性と呼ばれる効果があり、汚れやホコリが付着しづらく、簡単な洗車で十分に綺麗な状態を保てることから、手入れの時間を大幅に短縮できるのも特徴です。

また、耐熱性にも優れており高温な環境下でもコーティング被膜が劣化して剥がれることはありません。


ガラス系コーティング

ガラス繊維にフッ素やシリコンなどさまざまな成分を含んだボディコーティングです。持続性は、約6ヶ月~1年程度とポリマーコーティングよりも耐久性に優れています。

ただし、ガラス成分の含有量によって効果が変わってくるため、施工する際はガラス含有量を見極めることが大切です。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


ボディ以外にもコーティングしてメンテナンスを楽にしよう!

コーティングはボディ以外にも施せます。手入れが楽になるだけでなく、なかには安全な走行に関わるものもあるため、ご自身の走行環境によって選択することがおすすめです。
そこで、ここでは5箇所のコーティングについて解説します。

ヘッドライト

ヘッドライトに使われているポリカーボネートは、紫外線に弱く傷つきやすい性質があるため、紫外線にさらされ続けると黄ばみが生じ、ライトの光量を低下させてしまいます。光量が低下してしまうと、車検に通らないこともあるので注意してください。

また、黄ばみをそのまま放置してしまうと、クラックと呼ばれる細かいヒビが発生する恐れもあります。ヘッドライトにコーティングを施せば紫外線による劣化を防ぎ、黄ばみ・クラックの発生を抑えられます。


ホイール

ホイールは、ブレーキダストや油汚れが付着しやすい箇所でありながら、洗車が大変なパーツです。ブレーキダストは、こまめに鉄粉クリーナーで除去しないと、だんだん落としにくくなってしまいます。

コーティングを施せば、ブレーキダストなどが付着しにくくなり、洗車に手間がかかることもなくなります。


窓ガラス

大気中を飛散するホコリや酸性雨が窓ガラスに付着すると、汚れの膜を形成して固着していきます。また、ガラス面に静電気が生じることで汚れが付着しやすくなります。

窓ガラスに汚れが固着してしまうと、ガラスの透過率が低下して視界が悪くなり、運転の際に危険を感じるケースも少なくありません。コーティングを施せば、水滴を弾いて常に視界をクリアな状態に保てるうえに、油膜によるぎらつきも予防できます。


レザーシート

飲み物のこぼした跡や乗り降りでの摩擦、紫外線によってレザーシートは劣化していきます。特に運転席は車の乗り降り回数が多いため劣化しやすい箇所です。劣化が進行してしまうと色褪せや色移り、ヒビ割れが生じてしまい、最終的にはシートを張り替えなければならないケースもあります。

コーティングを施せば、付着した汚れを簡単に拭き取れる防汚効果や乗り降りの際の摩擦の軽減が期待できます。


メッキモール

国産車は、耐久性や耐食性が高い、パーツの表面部分にクロムの被膜をつける「クロムメッキ加工」を採用しています。

一方、欧州車で採用されているのは、アルミの表面部分を酸化させ被膜を形成する「アルマイトメッキ加工」です。日本の気候は高温多湿なため錆びやすく、時間が経つにつれて白いシミが付着してしまいます。シミが付着すると見た目が悪くなるだけでなく、メッキが剥がれてしまうこともあります。

コーティングを施せば、約1年~3年程度シミが発生するのを防ぐことが可能です。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


車の塗装を日焼けから守るならイエローハットに相談しよう!

日焼けを防ぐには、カーポートの設置やボディカバーをかけるなどである程度対策できますが、ボディコーティングを施せば様々なシチュエーションで日焼けから塗装を保護できます。ここからは、イエローハットのガラスコーティング「シャインズコート」をご紹介します。

ニーズに応じて選べる3つのメニュー

イエローハットでは、プロが選んだ最先端のガラスコート剤と下処理溶剤、塗装にダメージを与えない施工方法を確立したガラスコーティング「シャインズコート」をご提供しております。

シャインズコートでは、お客様のご要望に合わせてエコノミークラス・スタンダードクラス・プレミアムクラスの3つのメニューから自由にお選びいただけます。

エコノミークラスでは、夏の紫外線に強く冬のダメージから塗装を守る「被膜形成型ガラスコーティング」を採用し、まずはガラスコーティングを手軽に試したい方や、他社でボディコーティングをされた方のメンテナンスにもおすすめです。

スタンダードクラスは、高性能のガラス被膜とメンテナンスで持続可能な撥水加工がなされている「反応硬化型ガラスコーティング」を採用し、高品質かつ高コストパフォーマンスに優れています。

プレミアムクラスは、驚異的な撥水性能と硬度と柔軟性を持つガラス被膜に特殊シリコンを反応させ、高い艶感を実現した「高純度反応型ガラスコーティング」を採用し、圧倒的な艶と抜群の耐久性を実現させています。


WEBから24時間予約ができる

ボディコーティングはお電話またはWEBからお見積り・ご予約が可能です。コールセンターのスタッフが丁寧に対応しますので、どのような疑問でもお気軽にお問い合わせください。

また、WEBからのご予約は1,000円引きとなる特典がございます。(2022年1月時点)お得にシャインズコートをお試しいただけるこの機会に、ぜひご用命ください。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


まとめ

このコラムでは、車の塗装を日焼けから守る対策とコーティングに関する基礎知識についてご紹介しました。塗装面の日焼けを防ぐ手段はいくつかありますが、ガラスコーティングは駐車中だけでなく、走行中も紫外線からの影響を防ぐことができるおすすめの対策方法です。

イエローハットのガラスコーティング「シャインズコート」は、お客様のご要望に合わせて3つのコースからお選びいただけます。今ならWEBからのご予約で1,000円引きとなるキャンペーンを実施中です(2022年1月時点)。
ぜひこの機会にご利用ください。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金

コーティング
メニュー・料金

ネット予約で1,000 円引

コーティング
メニュー・料金