HOME > コラム > ボディコーティングコラム > KeePerのようなプロ並みのコーティングは自分でできる?プロに任せるべき理由とは

COLUMN

KeePerのようなプロ並みのコーティングは自分でできる?プロに任せるべき理由とは

ボディコーティングといえば「キーパーコーティング」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。また、仕上がりに定評があるものの、自分で施工するほうが安上がりなのではと考えている方もおられるでしょう。

そこでこのコラムでは、セルフコーティングが難しい理由について説明します。キーパーの代表的なコーティング手順を紹介するとともに、プロに任せたほうが良い理由についても合わせて解説しますので、ぜひ参考にしてください。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


ボディコーティング FAQ

コーティングのメニュー(3種)と、車種サイズによって異なりますが、軽自動車のSSサイズであれば16,500円~47,300円、ミニバンなどのLサイズでは22,500円~63,800円となります。詳しくはメニュー別価格表にてご確認ください。 また、ネットでご予約の場合は、1,000円引きとなります。
車種やお車の塗装面の状態により異なりますが、施工時間はおよそ普通車のMサイズで2.5時間ほど、ミニバン等のLサイズ車種では3時間ほどです。その他、下地処理研磨等のオプションを追加した場合、施工時間が追加でかかります。 また、施工時間の他にコート剤の乾燥に1時間~6時間程度お車をお預かりします。
ボディコーティングは施工に時間がかかるため、原則予約が必要となります。 予約はネット予約で24時間受付しており、ネット予約だと施工料金が1,000円引きとなります。その他、コールセンターでお電話(0120-961-296)でも予約も受付しています。 (当日の空き状況により、当日作業ができる場合もあります。詳しくはご利用店舗にお問い合わせください)
イエローハットのボディコーティング「シャインズコート」は全メニューでガラスコート剤を使用したコーティング施工です。また、下地処理も新開発の溶剤で行うことで、従来の研磨による下地処理と違い、塗装面を削らず下地処理を行います。 (オプションで研磨による下地処理を行うこともできます)
全メニュー共通で、洗車→細部洗浄→鉄粉除去→溶剤による下地処理。そのあとに、ガラスのコート剤でコーティングをしていきます。コート剤が完全に乾燥したら完成です。

自分でできる?キーパーコーティングとは

まずはキーパーの概要について解説し、自分でキーパーコーティングを行うことが難しい理由についてもチェックしてみてください。

DIYでは難しいキーパーコーティング

コーティングはケミカルの知識や施工手順だけでなく、塗装に関する理解が必要で、その状態の見極めも難しく、どの程度の下処理をしたら良いのか、経験の無い方だと適切な判断ができません。このような事が自分でキーパーコーティングの施工が難しいと言われる理由です。


キーパーコーティングの施工手順

ここではキーパーコーティングのラインナップと、キーパーを代表する「ダイヤモンドキーパー」の施工手順について紹介します。

キーパーコーティングの種類

KeePerでは、現在5つのコーティングメニューがあります(2022年2月時点)。
一つはピュアキーパーといわれるポリマーコーティングです。施工方法は比較的簡単で費用も控えめですが、ツヤや耐用年数はガラスコーティングより劣ります。

ガラスコーティングには、いくつか種類があります。時間をかけない「クリスタルキーパー」、ガラスコーティングの中で代表的な「ダイヤモンドキーパー」、さらにツヤを増した「Wダイヤモンドキーパー」、そして最上級のツヤの「EXキーパー」の4つです。


ダイヤモンドキーパーの施工手順

キーパーの代表的なガラスコーティング「ダイヤモンドキーパー」を例に、基本的な施工手順を紹介します。ダイヤモンドキーパーは、ガラス層にレジン層を塗り重ねた2層構造が特徴です。塗装面の状態によって必要な工程やケミカルは異なってきますが、参考程度にご覧ください。プロによる施工時間はおよそ4時間~8時間程度です。

  1. 塗装面の状態を確認しつつ洗車する
  2. 水垢落とし剤を使用して、塗装表面の汚れを落とす
  3. 水垢落とし剤を洗い流す
  4. ボディの水分を飛ばす
  5. ガラスコーティング剤を塗布しつつ拭き上げていく
  6. 1時間以上硬化するのを待つ
  7. レジンコーティングを塗布し、仕上げ拭きをしていく

どの作業も見極める目が必要で、さらにボディの状態によって「鉄粉取り」や「研磨」が必要になってきます。ツヤなど仕上がりに直結するので重要な工程だといえるでしょう。


コーティングはお店での施工がおすすめ

ボディコーティングは、専門技術のあるお店に任せることをおすすめします。仕上がりが良いのはもちろんですが、コストの面でも有利な場合があるためです。ここでは、お店に依頼するメリットについて解説します。

自分で行うと手間と費用がかかる

正しいコーティングには、やはり設備が大切です。コーティングを扱っている店舗では専用ブースを用意していることがほとんどで、効率的に作業できる環境が整っています。自分で行うと、慣れていないこともあり、多くの時間と手間がかかるでしょう。

また、コーティングにかかるケミカル類の準備費用は少なくありません。KeePer専用のものを揃えるとなると、少なくとも数万円以上かかってきます。お店に任せたほうが、結果コスパが良くなることがほとんどです。


仕上がりがキレイ

仕上がりの面でも、お店に任せると安心感があります。専用設備や専用道具があり、研修を受けたスタッフが施工するということは「仕上がり」に違いがでるということです。また、お店ではボディの状態を適切に見極め、どの程度の「下処理」が必要か判断しています。下処理は仕上がりに直結するため、とても重要なポイントです。

個人では見極めが難しく、下処理剤を別途用意する必要がありますし、どれを選べば良いのか迷ってしまうでしょう。キレイな仕上がりを実現するためにも、お店への依頼もしくは相談をおすすめします。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


ボディコーティングのことならイエローハットにお任せ!

ボディコーティングを施工しているお店はいくつもあり、どこに依頼すべきか迷われている方も多いのではないでしょうか。そんな時はイエローハットにお任せください。

イエローハットでは独自のガラスコーティング「シャインズコート」を取り扱っており、「品質と価格のバランスが取れた」ボディコーティングメニューを揃えております。エコノミークラス、スタンダードクラス、プレミアムクラスの3つのグレードから、目的と予算に合わせてお選びいただけます。

どのグレードでも鉄粉処理、マスキング、ポリッシャーなどの作業が含まれており、丁寧な下地処理と高品質なコーティングを実現しつつ価格を抑えているのが特徴です。インターネットのWEBフォームから簡単にご予約できます。また、インターネットからのご予約は全メニュー1,000円引きとなりますので、お気軽にお問い合わせください。
(2022年2月現在)

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


まとめ

ボディコーティングの種類やグレードによって耐用期間は異なりますが、塗装面を保護するのであればボディコーティングはおすすめのカーケアです。ボディコーティングを施しておけば、洗車の頻度が減るだけでなく洗車作業も楽になります。

ご自身の車にどのようなボディコーティングをしたらいいのか迷っている方は、ぜひイエローハットのボディコーティングをご検討ください。シャインズコートなら低コストで美しいツヤが手に入り、日常使いから生まれる日々のダメージからボディを保護することができます。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金

コーティング
メニュー・料金

ネット予約で1,000 円引

コーティング
メニュー・料金