HOME > コラム > ボディコーティングコラム > 車の雨よけ対策でドアバイザーを後付けしたい!劣化の対策も済ませよう

COLUMN

車の雨よけ対策でドアバイザーを後付けしたい!劣化の対策も済ませよう

近年は装着率が減少傾向にあると言われる車のドアバイザーですが、換気の重要性が叫ばれるようになったこともあり注目が再び集まっています。新車購入時に装着しなかった方は、今からでも後付けで装着できるのか気になる方もおられるでしょう。

そこでこのコラムでは、車の雨よけ対策としてドアバイザーの後付けをご検討中の方に役立つ知識や、留意点をご紹介します。また、時間の経過とともに劣化が避けられないドアバイザーはメンテナンスが大切です。その手段についても詳しく解説しますので、ぜひご覧ください。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金

ボディコーティング FAQ

コーティングのメニュー(3種)と、車種サイズによって異なりますが、軽自動車のSSサイズであれば16,500円~47,300円、ミニバンなどのLサイズでは22,500円~63,800円となります。詳しくはメニュー別価格表にてご確認ください。 また、ネットでご予約の場合は、1,000円引きとなります。
車種やお車の塗装面の状態により異なりますが、施工時間はおよそ普通車のMサイズで2.5時間ほど、ミニバン等のLサイズ車種では3時間ほどです。その他、下地処理研磨等のオプションを追加した場合、施工時間が追加でかかります。 また、施工時間の他にコート剤の乾燥に1時間~6時間程度お車をお預かりします。
ボディコーティングは施工に時間がかかるため、原則予約が必要となります。 予約はネット予約で24時間受付しており、ネット予約だと施工料金が1,000円引きとなります。その他、コールセンターでお電話(0120-961-296)でも予約も受付しています。 (当日の空き状況により、当日作業ができる場合もあります。詳しくはご利用店舗にお問い合わせください)
イエローハットのボディコーティング「シャインズコート」は全メニューでガラスコート剤を使用したコーティング施工です。また、下地処理も新開発の溶剤で行うことで、従来の研磨による下地処理と違い、塗装面を削らず下地処理を行います。 (オプションで研磨による下地処理を行うこともできます)
全メニュー共通で、洗車→細部洗浄→鉄粉除去→溶剤による下地処理。そのあとに、ガラスのコート剤でコーティングをしていきます。コート剤が完全に乾燥したら完成です。

車に雨よけドアバイザーを後付けしたい!

天候にかかわらず車内換気をスムーズにできる方法をお探しであれば、ドアバイザーを付けるのをおすすめします。では、ドアバイザーとは何のことで、装着するとどのような役割を果たすのか順に説明していきます。

そもそもドアバイザーとは何のこと?

ドアバイザーとは、文字通りドア天辺に装着する庇(ひさし)のことです。雨やホコリの侵入や日差しを避けつつ車内の換気を図るためのパーツとして、これまでは新車購入時のオプション装着が一般的でした。

近年のカーエアコンの性能向上による車内換気の必要性の減少が、ドアバイザー離れに繋がっていましたが、換気の重要性が増したことで注目を集めているパーツです。


ドアバイザーを取り付ける理由

ドアバイザーを取り付けると車の置かれる環境によらず、窓を開けて車内の換気を手軽に行えるようになります。例えば、悪天候時に窓を開けても、雨等の吹き込みを防ぎつつ車内の換気が可能です。

また、車内で頻繁に飲食する場合や小さなお子さまがいる場合は、ドアバイザーを付けることでいつでも空気を入れ替えやすくなるのもメリットといえるでしょう。


雨よけになるドアバイザーは後付けできるの?

車に乗り続けるうちに、ドアバイザーを装着しておけばよかったと思い直すような場面に出くわすのは珍しいことではありません。そんなドアバイザーは、新車購入時でなくとも後付けが可能です。ここでは、その取り付けや取り外し方について解説します。

お店に依頼して取り付けてもらう

忙しかったり、DIYに自信がなかったりする場合には、お店に依頼し取り付けてもらう方法がおすすめです。純正品だとコストは高くなりますが、整備工場やカーショップなどでは、純正品以外の比較的リーズナブルな物で対応してくれる場合があるので、一度相談してみることをおすすめします。


自分で取り付ける

市販のドアバイザーを購入して、ご自身で取り付けることもできます。以下の手順で慎重に施工を進めるのがきれいに仕上げる秘訣です。

  1. 汚れが付着していると両面テープの接着力を弱めてしまうため、貼付け部分の汚れや油分はあらかじめ落としておきましょう。
  2. ドアバイザーは一気に取り付けるのではなく、まずは仮置きし、前後のバランスにズレが出ていないのを確認します。
  3. ドアバイザーは適切な位置に取り付けないと雨が吹き込んできたり、取れてしまったりする原因となります。装着したい箇所にマスキングテープなどで目印をつけてから取り付けるのがおすすめです。

取り外しに関してはお店に依頼するのがおすすめ

ドアバイザーは、経年により両面テープの粘着力が落ちて剥がれたり、樹脂の劣化により割れたりすることがあります。剥離しているドアバイザーを無理やり取り外そうとすると、両面テープの糊痕が残ってしまったり、塗装を傷めたりするため、取り外す際は慎重に作業してください。

また、破損したドアバイザーは危険なため、取り外す際に怪我するリスクも出てきます。きれい、かつ安全に取り外すことをお考えであれば、お店に依頼するのが確実です。


ドアバイザーを後付けする際の留意点

車の雨よけのためにドアバイザーを後付けすると、メリットだけでなくこれまでにはなかったデメリットも生じる可能性があります。ここでは、後付けする際にぜひ押さえておきたい留意点を3つご紹介します。

洗車のやりにくさを感じる

装着により雨よけ効果が得られる反面、ドアバイザーがあることで洗車時の効率が損なわれ、やりにくさを感じられるかもしれません。

ドアバイザーがなければ、ルーフからサイドウィンドウを伝って一気に水が流れ落ちていきます。しかし、ドアバイザーが水の流れを断ち切るため、洗車作業がひと手間余計にかかることは否めません。また拭き上げ時も、ドアバイザー内側の窓が吹きづらくなります。


スピードを出すと風切り音が起こる?

高速走行中の風切り音が大きくなりがちなのも、装着によるデメリットの1つです。風切り音は、走行中にドアバイザーの内側に風が吹き込んで生じるもので、ヒューヒューという音が鳴る場合がります。

音が気になるようであれば、風切り音を防止するテープや低減させるフィンセットなどの活用を検討するのもおすすめです。取り付けてみないと、どの程度の音がするのかわかりませんが、高速道路をよく利用する方は風切り音対策まで考慮しておくとよいでしょう。


デリケートな素材でできているため劣化がしやすい

一般にアクリル樹脂でつくられるドアバイザーには、透明性に優れ加工しやすいというメリットがあります。ただし一方では、素手で触れたり、洗車の際にウエスなどで優しく拭いたりしただけでも傷が入るなど、デリケートさを併せ持つので注意が必要です。

また、アクリル樹脂は劣化しやすい素材でもあるため、使い方によっては数年持たずに光沢を失い、白く劣化してしまうことも珍しくありません。


後付けしたドアバイザーの劣化対策とは?

傷つきやすく耐久性に欠けるドアバイザーの後付けに際しては、先を見据えての劣化対策が大切です。おすすめは、コーティングの施工です。ボディへの施工でお馴染みのコーティングですが、ドアバイザーへの施工により、傷や紫外線による劣化リスクを減らす事が期待できます。ここでは、コーティングの効果と施工の流れを解説していきます。

コーティングで傷を目立ちにくくできる

樹脂でできているドアバイザーは、無防備な状態で放置すると傷や劣化が避けられません。しかし、アクリル樹脂用のコーティング施工により樹脂表面に被膜を形成できるため、傷を目立ちにくくできます。さらに、艶を長く保てるようになることからボディコーティングなど、その他のコーティングも併せて施工することで、車を新品に近い状態でキープできます。


ドアバイザーを復活させる時の流れ

傷つき劣化したドアバイザーのコーティングではまず、磨き作業による下地処理を行います。作業は、ウールバフに粘着性の不純物除去効果があるクリーナー成分入りのコート剤を付け磨いていくだけです。経年劣化が進み全体が艶消し状態になったドアバイザーであっても、新品に近い艶を取り戻せることでしょう。

下地処理が済んだら、アクリル樹脂用のコーティング剤を塗布していきます。専用のスポンジに適量取ってまんべんなく塗り込み、仕上げに傷付けないよう優しく拭き上げたら作業は完了です。


雨よけ以外のボディコーティングで車の劣化を抑えよう!

コーティング施工できる場所はドアバイザーだけではありません。さまざまな箇所に施工することにより、車の劣化を防ぐだけでなく、長く輝きを保つ効果も期待できるでしょう。ここからは、ボディを筆頭にコーティングが施工できる箇所をご紹介していきます。

ボディ

ボディコーティングすることで、紫外線や熱によるダメージから塗装面を保護する効果が得られます。また、雨染みが付着しにくくなったり、鳥のフン・ピッチタールなどの除去が容易になったりするため、普段の洗車やお手入れが格段に楽になります。

ボディコーティングはコート剤の材質や撥水タイプの違いにより、効果の程度や耐久性、コストなどが変わってきます。そのため、ご自身の車のカラーや置かれる環境に合ったものを選ぶことが大切です。


窓ガラス

窓ガラスに汚れが付着して透過率が下がると、視界が悪くなって運転に支障をきたすリスクが高まります。また、撥水力が落ちた窓ガラスでは、水滴や油膜の付着によって光の屈折や乱反射による「ギラつき」が起こりやすくなり良い視界とはいえません。

一方、コーティングをかけることで防汚性能と撥水性能が高まるため、雨天時の良好な視界の確保が可能です。また、水垢やイオンデポジットなどの発生を防ぐ効果も期待できます。


ヘッドライト

ヘッドライトカバーに使用されているポリカーボネートという樹脂素材は、強度や耐久性に優れる反面、紫外線により黄ばみやクラックを起こしやすい素材です。

コーティングを施せば、ヘッドライトカバーを紫外線によるダメージから守れます。また、黄ばみによる光量の低下を防げるため、走行時の安全確保に繋がることはもちろん、光量不足により車検で落とされるリスクの回避も期待できます。


ホイール

ブレーキダストが付着して黒く汚れたホイールは見た目が悪いだけでなく、洗車に手間と時間がかかることから、なるべく付着を避けたい汚れです。

コーティング剤の塗布により、泥や油などの汚れはもとより、ブレーキダストの固着を防げます。特に欧州車は、ブレーキダストが多く出るためコーティングしておくのがおすすめです。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


車の劣化を抑えるならイエローハットにご相談ください!

車に長く乗り続けるためには、エンジン等のケアだけでなく、コーティング剤の塗布によりボディや、その他さまざまなパーツの劣化を防いでおくことも大切です。イエローハットでは、プロ施工のガラスボディコーティング「シャインズコート」を展開しています。ここからは、イエローハットのボディコーティングメニューの特長を解説するので、ぜひご覧ください。

シャインズコートの種類

シャインズコートはボディ表面の艶出しだけでなく、雨や紫外線などによる汚れやダメージからボディを守り、汚れや傷を付きにくくするガラスコーティングです。メニューはお客様のご要望に合わせて以下の3コースをご用意しています。

  • ダイヤモンドZコーティング
    圧倒的な艶と輝き、抜群の耐久性が手に入れられる最高級のガラスコーティングです。艶出しと高い撥水性能が得られる「撥水系」と、優れた水キレ効果により雨染みや水垢の固着防止が期待できる「疎水系」の2つのメニューがあります。施工証明期間は5年です。
  • プラチナZコーティング
    品質とコストパフォーマンスの両立が図られた、スタンダードクラスのガラスコーティングです。高性能なガラス被膜とメンテナンスにより持続する高い撥水性能が塗装面を保護します。施工証明期間は3年です。
  • ゴールドZコーティング
    ガラス被膜が真夏の紫外線や冬場のダメージから塗装面を保護します。被膜形成型のガラスコーティングで施工証明期間は1年ですが、市販品とのレベルの違いをリーズナブルな価格で体感していただけます。

最先端のガラスコート剤と技術の提供

シャインズコートの最大の特長は、美しい艶と高い防汚性・耐久性を兼ね備えた質の高いボディコーティングを体感していただける点にあります。これは最先端のガラスコート剤と下処理溶剤、塗装にダメージを与えないよう研究された施工方法や技術の確立によって実現している効果です。

特にコーティング品質を大きく左右する下地処理の工程では、通常の下地処理のほか、「軽研磨」と「2工程磨き」の2つのオプションメニューをご用意しています。ニーズに合わせてお選びいただけます。


お見積り・ご相談はWEB・電話から!

シャインズコートのお見積りやご予約、ご相談は、WEBまたはお電話から行っていただけます。WEB予約については、スマホ・PCからいつでも、店舗・メニュー・日時を選ぶだけの簡単操作で済ませられます。現在、WEBからのご予約特典として、全メニュー1,000円オフとなるキャンペーンを実施中です(2022年4月現在)。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金


まとめ

ドアバイザーは、雨よけや日差しを避けつつ車内の換気をできるようにするパーツです。後付けも可能ですが、デリケートな素材で劣化しやすいことから、取り付けと同時にコーティングを施工するのがおすすめです。
イエローハットでは、シャインズコートご購入のお客様に、ドアバイザーにもガラス被膜にする「レンズコーティング」を基本価格から50%OFFで施工ができます。keeperのポリカコートを使用していますので最高の触り心地になる最先端のコート剤です。

そして車全体の美観を保ちたい方は、ボディコーティングの施工も一度ご検討してみてください。イエローハットの「シャインズコート」は、施工により塗装面の劣化を防げるだけでなく、高い艶出し効果が期待できるボディコーティングです。WEB予約で1,000円引き(2022年4月現在)となるこの機会に、ぜひお試しになってください。

ネット予約限定で1,000 円 OFF

ボディコーティング
メニュー・料金

コーティング
メニュー・料金

ネット予約で1,000 円引

コーティング
メニュー・料金