COLUMN
今だから聞きたいオイル交換の基礎知識
車は適切なタイミングでエンジンオイルの交換をする必要があります。ユーザーにとって重要な作業ではあるものの「なぜ必要なのか」「どのくらいの間隔でするのか」といった情報が不足している方もおられるのではないでしょうか。
そこでこのコラムでは、オイル交換の必要性や交換する時期の目安について詳しく解説します。車の状態に合わせてタイミングを見極める基準を把握できるでしょう。エンジンオイルの選び方もあわせてご紹介します。
STEP01
オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します
STEP02
作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます
STEP03
会員様専用ページのID/パスワードでログインします
(会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)
STEP04
予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ
エンジンオイルは、車を正常に稼働させる上で重要な要素です。エンジンオイルが注入されていなければ通常どおり車は走行できません。潤滑や冷却など、エンジンを適切に動かす目的でさまざまな役割を担っているためです。詳しい役割を理解して、オイル交換の重要性を認識しましょう。
車を正常に走行させる上で重要な役割を担うのがエンジンオイルです。具体的には以下のような働きがあります。
エンジンオイルによって防錆効果を高める点も役割のひとつです。ピストンとシリンダーの間には摩擦によって隙間が生じることがあるため、エンジンオイルが隙間を埋めるような役割も果たしています。
エンジンオイルが黒くなっていくのは、主にエンジンの汚れを吸着しているためです。汚れの蓄積はエンジンの寿命にも影響し、燃費性能を低下させる可能性もあります。潤滑以外にも複数の役割を担っている点を理解しておきましょう。
オイル交換をせずに運転を続けた場合、エンジンやエンジンオイル自体の劣化が進みます。高性能な車体にパワフルなエンジンを搭載したモデルであっても、エンジンオイルが劣化するとエンジンの性能を十分に発揮できないでしょう。
清浄効果が落ちてエンジンに汚れがたまると、エンジン内部の動きが悪くなります。そのまま長期間放置すると、エンジンが焼き付いて故障するだけではなく、火災に発展するかもしれません。エンジンオイルが汚れを取り込む量は無限ではないため、定期的に交換することでリスクの回避につながります。
エンジンオイルの密封作用がうまく機能せず部品同士の隙間が大きくなった場合、エンジンのパワーが落ちるかもしれません。複数の要因によって劣化や故障の原因となるため、定期的なオイル交換は重要な作業です。
STEP01
オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します
STEP02
作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます
STEP03
会員様専用ページのID/パスワードでログインします
(会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)
STEP04
予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ
エンジンオイルを確認する際は、棒状の「オイルレベルゲージ」を手に取ってチェックします。以下の流れを参考に、エンジンは停止した状態で確認してみてください。
多くの場合、オイルレベルゲージの取っ手にはリングが付属しています。引っ張りやすいよう設計されているため、エンジン周辺にリングがないか確かめると探しやすいでしょう。
エンジンオイルの劣化スピードは環境によって変動するため、交換時期に明確な基準はありません。ユーザーではなく販売店の判断で交換するケースも多く見られますが、故障のリスクを高める前に見極める意識が大切です。走行距離や使用期間を目安に、どのくらいのタイミングで交換すればよいか理解を深めましょう。
走行距離を目安にする場合は、3,000㎞~5,000㎞の距離が一般的な目安です。エンジンオイルの性能が発揮されるのは3,000㎞走行以内ともいわれています。エンジンオイルにもよりますが、5,000㎞を超えるとパフォーマンスが低下してしまう可能性も把握しておきましょう。
日々の走行距離が長い方は頻繁な交換が必要です。10,000㎞以上同じエンジンオイルを使用しているユーザーも見られますが、燃費性能が悪くなるかもしれません。
具体的な交換時期は車の使い方やエンジンの種類によっても異なります。5,000㎞以下の数字をひとつの目安とし、不安な場合はイエローハットの店舗スタッフに相談してタイミングを見極めるのがおすすめです。
使用期間を目安にする場合は、3ヶ月~6ヶ月が目安です。走行距離が3,000㎞に達していない車でも、前回の交換から3ヶ月~6ヶ月が経過したタイミングで交換を検討し始めたほうがいいでしょう。
一般的に使用されているエンジンオイルは、6ヶ月間以上使い続けると酸化が進行するといわれています。酸化を防止するための成分も含まれていますが、6ヶ月以上使用すると酸化が進みやすいと考えたほうが良いでしょう。
長期間にわたって使い続けると、車の故障につながりやすくなります。エンジンオイル自体の汚れが少なく問題ないように見える場合でも、3ヶ月~6ヶ月を目安に交換すると安心です。
交換時期の目安となるのは、走行距離や期間といった要素だけではありません。以下のようなポイントも把握しておきましょう。
上記はいずれもエンジンに負担をかける環境です。ほかにも低速走行やアイドリング状態、停止・発進を高頻度で繰り返すといった使い方でも劣化が進みやすくなります。
このような環境で運転をすることが多い方は、3,000km~5,000kmまたは、3ヶ月~6ヶ月といった要素にとらわれることなく見極めることが大切です。交換時期の目安が迫る前にエンジンオイルをチェックし、早めに交換する必要があるか判断しましょう。
走行距離の目安のみで考えると、「運転する頻度が少ないから長期間使用できる」と感じるかもしれません。しかし、常に空気に触れているエンジンオイルは稼働させなくとも劣化していきます。数週間に一度の運転でも可能であれば6ヶ月、長くとも1年の使用期間が交換時期の基準になると考えましょう。
「乗らないから」という理由で放置した場合、次に運転する際正常に作動しない可能性もあります。また、短い距離を運転するときにはエンジンが十分に温まらないため、長距離運転よりも負担を増幅しやすい点にも注意が必要です。
タイヤなどの劣化は走行距離に左右されますが、エンジンオイルは「前回の交換からどのくらい経過しているか」が重要になることを理解しておきましょう。
STEP01
オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します
STEP02
作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます
STEP03
会員様専用ページのID/パスワードでログインします
(会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)
STEP04
予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ
エンジンオイルを選ぶ際は、多くの種類の中から適切なものを選択しなければなりません。ベースオイルだけではなく、品質規格や粘度の違いも理解して見極めましょう。車の種類や運転する環境によっても基準が異なります。車との相性を確かめながら、次の交換時期まで快適に運転できるエンジンオイルを選ぶことが大切です。
2020年4月現在、主に使用されているエンジンオイルには4つの種類があります。それぞれの特徴を把握しておきましょう。
エンジンオイルの価格が高いほど性能もよくなる傾向です。適切な種類が分からない方は、自動車メーカーが推奨しているオイルを選ぶとよいでしょう。高額なものがよいというわけではないため、あくまでも車との相性を基準に見極める必要があります。
品質規格は、車の種類によって対象が限定されるケースも多い要素です。代表的な品質規格は以下の2種類です。
各規格はさらに細かくグレードで分類されており、高性能なほど価格も高くなる傾向にあります。規格やグレードによって機能の内容が異なるため、どの分類が適しているか見極めながら選ばなければなりません。
適切な規格は、車の説明書やメンテナンスノート(整備記録簿)にも記載されています。ディーゼルエンジンを搭載した車は規格が異なる可能性があるため、分からない場合はイエローハットに確認して間違いのないよう購入してください。
粘度は、「硬い・柔らかい」「高い・低い」などと表現されます。環境に合ったエンジンオイルを選ぶためには、粘度の表記にも注目しなければなりません。現在日本で一般的に見られるのは、アメリカに本部があるSAE(自動車技術者協会)にのっとった以下のような表記です。
難しい基準ではありませんが、Winter(冬)の略称である「W」の文字に注目すると分かりやすくなるでしょう。Wの前に付帯する数字が小さいほど耐寒性が高くなります。つまり、上記2種類のうち、より寒さに耐えられるのは0W-20のエンジンオイルです。後半の数字は「どのくらい暑さ(熱さ)に耐えられるか」を示しています。
このように、走行する環境によって適切なエンジンオイルが異なる点に注意しましょう。基本は適正粘度(車の説明書やメンテナンスノート(整備記録簿)に記載)を選ぶことを推奨しますが、住んでいるエリアだけではなく、交換する季節によって暑さ・寒さに耐える性能を重視して選ぶ必要もあります。
十分な知識と技術がある場合は、オイル交換をユーザー自身で出来るかもしれません。しかし必要な道具をそろえたり、廃油を処理したりする手間をわずらわしく感じることもあるでしょう。イエローハットに依頼して交換作業を任せると、安心なだけではなく時間の節約にもつながります。
これまでオイル交換を自分でしたことがない方は、些細なミスで故障に発展するリスクも考慮しなければなりません。複数回エンジンオイルを購入する結果を招く可能性もあります。負担とリスクを軽減するためにも、イエローハットへご依頼ください。
イエローハットでは、オイル交換の申し込みを24時間受け付けています。インターネットから予約すると待ち時間の短縮にもなるため、「短時間で終わらせたい」と希望する方はぜひご活用ください。
オイル交換は、車を乗り続けるために重要な作業です。2年に一度の車検に限らず、数ヶ月単位でチェックして交換時期を見計らいましょう。交換方法だけではなく、オイルの種類を見極めることも重要なポイントといえます。
「うまく交換できるか分からない」と不安に感じている方は、ぜひイエローハットへお任せください。無料会員登録を終えると、すぐにオイル交換の予約が可能です。予約の確認やキャンセルなどもインターネットから操作できます。
STEP01
オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します
STEP02
作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます
STEP03
会員様専用ページのID/パスワードでログインします
(会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)
STEP04
予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ