HOME > オイルコラム >エンジンオイル不足で起きる症状とは?

COLUMN

エンジンオイル不足で起きる症状とは?不足を確認する方法も

車を動かすうえで、エンジンオイルは必要不可欠です。熱や経年変化などでエンジンオイルが不足すると、さまざまな不具合が生じる原因となるので、エンジンオイル交換は定期的に実施する必要がある作業です。
このコラムでは、エンジンオイルが不足すると、どのような不具合が生じるか、それをどう見分けるかを解説していきます。
エンジンオイルの他に交換作業が必要になる液類に関しても紹介しているので、車のメンテナンスの参考にしてみてください。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ

オイル交換 FAQ

作業予約サイトからネット予約を全店で受付しています。また、お電話でもご予約できます。
ネット予約こちら>
エンジンオイルの交換工賃が税込550円~、オイルフィルター交換工賃が税込770円~となります。カード会員様はメンテナンスパックをご購入でこちらの工賃が無料となります。
その他、エンジンオイル、オイルフィルターの商品代がかかります。エンジンオイルは品質、価格帯から選べる豊富な種類を用意しています。
イエローハットでは走行距離3,000km~5,000km毎、または3ヶ月~6ヶ月毎のエンジンオイル交換をお勧めしています。
普通乗用車であれば、国産車はもちろん輸入車も作業可能です。
一部輸入車等、店舗によって作業出来ない車種がありますので詳しくは最寄店舗へお問合せください。
エンジンオイル交換の作業時間目安は15分~30分となります。(車種により作業時間は異なります)
また、ネット予約しておくと作業開始までの待ち時間が大幅に短縮できます。

エンジンオイル不足の症状

エンジンオイルが十分に供給されていないと、エンジンが正しく動作せずに不具合を起こす原因になります。ここでは、エンジンオイルが不足しているときに発生しやすい不具合、症状について解説します。

異音が発生する

    

エンジンオイルはエンジン内のピストンやシャフトなどのパーツを油膜で覆い、スムーズに動作させる潤滑作用を持っています。エンジンオイルが不足していると潤滑作用が十分に発揮されず、パーツが接触する際に異音が発生しやすくなります。異音が発生する状況を放置しているとパーツの摩耗が早まり、エンジン破損や故障を起こす可能性が高くなるので、異音が発生した場合には早めの点検、修理が必要です。


焼き付きが起こる

    

エンジンオイルが不足している状況が長期的に続くと、スラッジや水分などを洗い流す作用が弱まり、エンジン内部に汚れが蓄積しやすくなります。汚れを放っておくと錆の原因になるほか、オーバーヒートやエンジン焼き付きを起こす可能性もあります。
一度焼き付きを起こしたエンジンはオーバーホール、あるいは全交換ということになる可能性があり、高額な修理費用が発生する可能性があります。焼き付きを防ぐには、定期的なエンジンオイル交換が必要です。


オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルランプ点灯の原因はエンジンオイルの不足?

    

市販の車には、スピードメーターの近くにエンジンオイル系統の異常を知らせるエンジンオイルランプが付いています。ランプが点灯した場合、早めにメンテナンスをしなければ車が故障する可能性が高まります。エンジンオイルランプが点灯するおもな理由を紹介していきます。

エンジンオイルランプが点灯する理由

    

エンジンオイルランプはエンジン内部の油圧が下がったり、エンジンオイルの残量が少なくなったりした場合に点灯します。エンジンオイルが不足していないのに油圧が下がる場合は、オイルポンプが故障、あるいは破損していることが考えられます。
なお、エンジンオイルランプが点灯する場合、すでに残量がほとんど無いか、パーツが故障している確率が高いです。オイルレベルゲージのFとE、あるいはHとLの間になければ残量不足、そうでなければ故障を起こしていることが考えられます。残量不足であればエンジンオイル交換、故障が考えられるならお店へ修理依頼を行う必要があります。
いずれの原因でも、エンジンオイルランプが点灯した時点で早急に適切な対応を取る必要があります。


エンジンオイルの不足を確認する方法

    

エンジンオイルの正確な残量を確認するには、オイルレベルゲージでチェックします。オイルレベルゲージは車のボンネット内にあり、先端に取っ手が付いた部品です。
確認手順として、まずオイルレベルゲージを引き抜き、ウエスでエンジンオイルを一度拭き取ります。次にゲージを元の場所に差し戻し、エンジンオイルが付着している場所を確認します。
ゲージの先端部にある2本の線の間にエンジンオイルが付着していれば、補充を行う必要はありません。ただし、下の線よりも低い位置にしかエンジンオイルが付着していない場合は残量不足なので、早めにエンジンオイル交換、もしくはエンジンオイルの補充を行う必要があります。なお、エンジンオイルが目に見えて黒く変色していたり、ウエスに付着した際に水のようにさらさらしていたりする場合も、エンジンオイル交換を実施する必要があります。

    

エンジンオイルはご自身で補充することもできますが、誤ったエンジンオイルを補充してしまったり、補充の方法を間違えたりするリスクがあるので、作業に慣れていない方はお店に相談することをおすすめします。


エンジンオイルランプ点灯を予防する方法

    

エンジンオイルランプが点灯するような状況を予防するには、エンジンオイルを定期的に交換するか、定期的に点検を受けるといった対策を取る必要があります。
走行中に金属がこすれるような音がする、マフラーから白い煙が出ているなどの変化に気づいた場合、エンジンオイルランプが点灯していなくても、お店に相談しましょう。
エンジンオイルは熱や空気によって少しずつ酸化、揮発するので、車に乗る頻度に関わらず、定期的なエンジンオイル交換は欠かせない作業と言えます。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルのほかに不足を確認しておくべきオイル

エンジンオイルの他にも、車にはさまざまな種類のオイルが使われています。ここからは、残量を定期的に確認するべきオイルの種類、および特徴をそれぞれご紹介します。

ブレーキフルード

     

ブレーキフルードは油圧式ブレーキを作動させるうえで欠かせないオイルです。停車時や走行中は気密性のあるリザーバータンクに入っているので、エンジンオイルと比べて酸化、揮発する速度はゆるやかです。しかし、ブレーキフルードは吸湿性が高く、使用状況によっては空気中の水分を取り込んで沸点が低下します。交換作業を行わずに使い続けているとブレーキの性能が低下するほか、故障を引き起こすリスクも高くなります。


ミッションオイル

    

ミッションオイルは、MT車(マニュアルトランスミッション車)のギア切り替えを行うトランスミッションをスムーズに動かすために必要なオイルです。冷却や潤滑がミッションオイルの主な役割です。ミッションオイルが不足するとギアが摩耗し、ギアの故障に繋がります。
ギアを切り替えたタイミングや走行中に異音がする、ギア切り替え時に重さを感じるようになった等の変化があった場合、早めにミッションオイルの点検を実施しましょう。
交換作業を怠っていると、変速機能が適切に働かなくなったり、ギアが作動しなくなったりすることがあるので、定期的に交換を依頼しましょう。


オートマチックフルード・CVTフルード

    

オートマチックフルードは、AT車(オートマチックトランスミッション車)のトランスミッションを動かすために必要なオイルです。無段変速機と呼ばれるトランスミッション用のオイルはCVTフルードとも呼ばれます。オートマチックフルードが不足している場合、ギアが切り替わってもスムーズに変速機が動作しない、変速した際に車体が揺れやすくなるといった不具合が起こりやすくなります。
交換せずに使い続けていると不純物が蓄積し、故障を引き起こす原因になるので、オートマチックフルードの交換は定期的に実施する必要があります。
個人で交換作業を行うことは困難なので、違和感があれば早い段階で点検、修理を受ける必要があります。


パワーステアリングフルード

    

車には、ハンドルを軽い力で動かすためのパワーステアリング機構があり、このうち油圧式のパワーステアリングにはパワーステアリングポンプという部品が使われています。このパワーステアリングポンプに使われているのがパワーステアリングフルードというオイルです。気密性が維持されたスペースに入っていますが、熱によって少しずつ酸化、揮発するため、定期的な交換が必要です。パワーステアリングフルードが不足していると、ハンドルが重くなったり、走行中に異音が鳴ったりするなどの不具合が起こりやすくなります。
パワーステアリングフルードを交換する場合、必要に応じて全量交換あるいは希釈交換のどちらかから適切な方法を選ぶ必要があります。正しい手順で実施しないとオイル漏れを起こすリスクがあるので、交換に不慣れな方はお店へ作業依頼を行いましょう。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンルーム内で不足を確認しておくべきその他のポイント

オイル系統の他にも、エンジンルームには定期的に補充、交換が必要なものが複数あります。車のパフォーマンスを維持するうえで、適宜残量を確認するべきものを紹介していきます。

ウインドーウォッシャー液

    

ウインドーウォッシャー液は、フロントウィンドウに付着した汚れを洗い落とす目的で使用される液体です。撥水性に優れたもの、解氷性に優れたものなど、複数の種類があります。
ウォッシャー液はボンネット内にあるタンクに充てんされており、補充を行う際には上部にあるキャップを開いて補充することが可能です。ウォッシャー液は一般市場で購入可能なので、使い切った際にはドライバーご自身で交換作業を行うことも可能です。


バッテリー液

    

車のエアコンやカーナビといった電気機器を動作させるバッテリーに必要な液体です。バッテリー液には蒸留水、あるいは希硫酸が用いられます。不足すると電気を必要とする機器が使用できなくなるほか、バッテリーから火花が散って火災になるリスクもあります。
バッテリー液は小まめに残量を確認し、残量が少なくなっている場合は補充が必要です。バッテリー液の残量は、容器側面にある「UPPER」と「LOWER」の文字で判断できます。
「LOWER」よりもバッテリー液の水位が低い場合、「UPPER」よりも少し低い程度の水位までバッテリー液を補充する必要があります。
なお、希硫酸は目に入ると失明するリスクがある液体なので、ご自身で作業する場合にはゴーグルとゴム手袋の装着をおすすめします。


冷却水

    

冷却水はエンジンを冷却する効果を持っており、ラジエーターリザーバータンクに充てんされている不凍液です。冷却水の残量を確認し、下限値を示すラインよりも水位が低い場合は上限ラインまで冷却水を補充する必要があります。
冷却水はラジエーターとエンジン内部の間を循環し、エンジンの温度を調整する液体です。冷却水が不足すると温度調節が適切に行われず、オーバーヒートを起こすリスクが高くなります。
なお、不凍液を使用する理由は寒冷地でも冷却水が凍結することを避けるためです。水道水をラジエーターに入れると、液体が凍ってタンクやホースが破損するリスクがあります。冷却水を補充する際には、不凍液を用いましょう。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイル交換なら、イエローハットがおすすめ!

車の性能を継続的に保つために、イエローハットでは走行距離3,000km~5,000km毎、あるいは3ヶ月~6ヶ月を目安としてエンジンオイル交換を実施することを推奨しております。手軽にエンジンオイル交換を実施したい場合は、ぜひイエローハットにお声がけください。

全国約700店を展開するイエローハットでは、オイル交換ネット予約で24時間いつでも作業予約を受け付けています。作業を依頼するお店と日時をネットで予約するだけで、当日は待ち時間なくエンジンオイル交換が可能です。作業時間は15分ほどしかかかりませんので、ご自身のスケジュールに合わせて自由に作業日時を設定いただけます。

また、「クレジット&ポイントカード」会員様、または「メンバーズカード」会員様でメンテナンスパックをご購入(税込550円)いただければ、エンジンオイル交換の作業工賃が1年間無料になるので、お得にご利用いただけます。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


まとめ

エンジンオイルが不足すると、エンジンの性能低下や故障などのトラブルが発生する原因になります。また、エンジンオイル以外にも、ブレーキフルードやバッテリー液など、車の性能を維持するには定期的に交換するべきものがいくつもあります。
エンジンオイルはもちろん、車のメンテナンス全般のご相談はイエローハットにお任せください。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ