HOME > オイルコラム >エンジンオイルランプが点灯する理由とは?

COLUMN

エンジンオイルランプが点灯する理由とは?原因と対処法を解説

エンジンオイルランプは、一部の車を除き、エンジンオイル系統にトラブルが起きるリスクがあることを知らせてくれる警告灯です。しかし、点灯した場合にどのように対応したら良いか分からない方もおられるでしょう。
このコラムでは、エンジンオイルランプが点灯する主な原因と対処法、および点灯しないための予防法をご紹介します。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ

オイル交換 FAQ

作業予約サイトからネット予約を全店で受付しています。また、お電話でもご予約できます。
ネット予約こちら>
エンジンオイルの交換工賃が550円、オイルフィルター交換工賃が770円となります。オイル&ポイントカード会員様はこちらの工賃が無料となります。
その他、エンジンオイル、オイルフィルターの商品代がかかります。エンジンオイルは品質、価格帯から選べる豊富な種類を用意しています。
イエローハットでは走行距離3,000km~5,000km毎、または3ヶ月~6ヶ月毎のエンジンオイル交換をお勧めしています。
普通乗用車であれば、国産車はもちろん輸入車も作業可能です。
一部輸入車等、店舗によって作業出来ない車種がありますので詳しくは最寄店舗へお問合せください。
エンジンオイル交換の作業時間目安は15分~30分となります。(車種により作業時間は異なります)
また、ネット予約しておくと作業開始までの待ち時間が大幅に短縮できます。

エンジンオイルランプとは?

エンジンオイルランプは、エンジンオイルや周辺の部品に不具合が生じた際に点灯するインストルメントパネル内の警告灯です。
車の警告灯のランプの色は国際標準規格で定められており、緑は安全、黄色は要注意、赤色は危険であることを表しています。エンジンオイルランプは、エンジンオイルの残量が不足してくると黄色、より重大な問題がある場合は赤色に点灯します。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルランプが点灯する原因

ここからは、どのような状況下でエンジンオイルランプが点灯するのかを具体的に解説します。

エンジンオイルの減少

     

エンジンオイルは車を継続的に使用していると劣化し、本来持っている密封作用が弱くなるため、燃焼室に入り込み、ガソリンと一緒に少しずつ燃えて減少することがあります。こうして、エンジンオイルの残量が一定の水準を下回ると、一部の車を除き、エンジンオイルランプは黄色あるいは赤色に点灯します。


オイル漏れ

    

車のパーツが摩耗、あるいは破損するなどの理由でオイル漏れが発生すると、油圧が下がり、エンジンオイルランプが点灯する原因になります。
オイル漏れを放置していると、エンジンが焼き付いて動かなくなるリスクがあるため、注意が必要です。オイル漏れを起こしている車は、駐車した車両の下に黒いエンジンオイルの染みができていることで確認できます。


オイルポンプの故障

    

また、エンジンオイルを吸い上げて循環させるパーツをオイルポンプと呼びます。このオイルポンプが故障すると、エンジンオイルがうまく循環されずに油圧の低下を招き、エンジンオイルランプが点灯する場合もあります。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルランプが点灯した際の対処法

続いて、実際にエンジンオイルランプが点灯した際の対処法を具体的に解説していきます。

落ち着いて車を安全な場所に停める

    

走行中にエンジンオイルランプが点灯した場合、まずは車を路肩や駐車場などの安全な場所に停車させてください。


エンジンオイルの量を確認する

    

車を停車させた後は、エンジンを停止させてからエンジンオイルの残量を確認します。残量を確認する際は、ボンネット内部にあるオイルレベルゲージを抜き、先端を一度ウエスで拭き取ってから差し込み直して、もう一度抜きます。エンジンオイルが適正量の下限と上限の間に付着している場合は正常の残量です。


エンジンオイルの量が不足していれば注ぎ足す

    

エンジンオイルの付着位置がオイルレベルゲージ下限と上限の間になく、下限を下回っている場合は残量不足を示しています。その際は、緊急時の対応として可能な限り既に入っているエンジンオイルと同じエンジンオイルの注ぎ足しを行いましょう。ただし、エンジンオイルの注ぎ足しは本来おすすめできない応急処置であるため、その後早めに全交換することをおすすめします。


エンジンオイルの量に問題がなければロードサービスを呼ぶ

    

エンジンオイルの残量に問題がないにも関わらず、オイルランプが点灯してしまった場合は、ランプの故障、あるいは別のトラブルを起こしていることが考えられます。ロードサービスに連絡して修理、けん引などを依頼し、安全を優先した対処を取ることをおすすめします。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルランプの点灯を放置するとどうなる?

エンジンオイルランプが点灯した車は、放置しているとさまざまなエンジントラブルを起こすリスクがあります。

ノッキングが発生する

    

ノッキングとは、車のエンジンパーツが直接衝突することで金属音が鳴る現象です。エンジンオイルが燃焼室に漏れ出している状況だとノッキングが起こりやすくなり、放置しているとパーツの破損やエンジン焼き付きなどを起こすリスクがあります。


エンジンが焼き付く

    

エンジンオイルランプが点灯している状況でエンジンを稼働させ続けると、エンジンが焼き付きを起こして車が動かなくなるリスクがあります。
エンジンが焼き付いた場合、オーバーホールを行う、あるいはエンジンを新しく載せ替える必要があります。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルランプを点灯させない予防策

エンジンオイルランプが点灯しているということは、既に何かしらの問題が生じているということになりますが、そもそもエンジンオイルランプを点灯させないためには何ができるのでしょうか。ここでは2つの予防策をご紹介します。

定期的な点検を実施する

定期的にオイルレベルゲージでエンジンオイルの残量を確認したり、駐車時にオイル漏れが発生していないか確認したりすることで、リスクを低減できます。少しでも違和感がある場合は整備士が在籍するお店へ点検依頼することが重要です。


エンジンオイル交換を行う

    

エンジンオイルは減少するだけでなく、熱や汚れ、空気などを吸収することで少しずつ劣化していきます。そのため、車の性能維持には定期的なエンジンオイル交換が不可欠です。
イエローハットでは、エンジンオイル交換時期の目安として、前回交換時から3ヶ月~6ヶ月、あるいは走行距離3,000km~5,000km毎のどちらか早いタイミングをおすすめしています。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


その他の緊急性が高い警告灯

トラブルのない状態では意識することが少ないかもしれませんが、車の異常を表す警告灯はエンジンオイルランプ以外にも複数装備されています。ここからは、緊急性が高いトラブルを通知する警告灯を紹介します。

ブレーキ警告灯(赤)

エンジンを始動させている状態でパーキングブレーキが動作している、あるいはブレーキフルードが不足している際にはブレーキ警告灯が黄色もしくは赤色に点灯します。
ブレーキ警告灯が赤く点灯した場合、まずはパーキングブレーキを確認してください。パーキングブレーキを解除することで警告灯が消える場合は問題ありません。
もしパーキングブレーキを解除しても警告灯が消えない場合は、ブレーキシステムに異常が起きていることが考えられます。走行中にブレーキ警告灯が赤色に点灯した際には、できるだけ早めに安全な場所へ停車し、適切な修理対応を行う必要があります。


SRSエアバッグ・プリテンショナー警告灯

車のエアバッグシステムあるいはプリテンショナー(シートベルト巻き上げ装置)に異常が発生している場合、警告灯が赤く点灯します。
常に点灯し続けている場合はエアバッグが誤作動する、あるいは作動しないなどのトラブルが発生するリスクがあるため、早めにメンテナンスを行ってください。


充電警告灯

バッテリーの充電系統に異常がある場合、充電警告灯が赤く点灯します。車は走行することでバッテリーの発電容量を確保する仕組みになっており、エンジンを作動させる際の電力を確保しています。
しかし、充電警告灯が点灯した状態で走行し続けているとバッテリーの充電が切れるリスクがあり、充電切れによってエンジンが動かなくなる恐れがあります。
充電警告灯が点灯した場合は早めに安全な場所へ停車し、ロードサービスへ連絡してください。


排気温警告灯

車に搭載されている触媒装置の温度が上昇すると、排気温警告灯が赤く点灯します。排気温警告灯は、1997年までは設置が義務付けられていた警告灯ですが、近年発売された車には排気温を制御する機構が搭載されていることから、排気温警告灯を標準搭載している車は少なくなっています。
長時間走行に由来する点灯であれば走行速度を落とすか、エンジンを停止することで解消します。それでも点灯が消えない場合は、高温になった未燃焼ガスが触媒に流れ込んで引火するリスクが考えられるため、停車して安全を確保し、ロードサービスへ相談してください。


水温警告灯(赤)

車のラジエーターに積載されているクーラント(冷却水)の温度が異常に上がっている場合、水温警告灯が赤く点灯します。水温警告灯が点灯した状態で走行を続けていると、オーバーヒートを起こすリスクが上がるため、早めに停車してクーラントを冷却する必要があります。
なお、水温警告灯が青く点灯した場合はクーラントの温度が低下していることを表しているため、しばらく暖機運転を行うことで問題が解決することがあります。


AT警告灯

ATF(オートマチックトランスミッションフルード)の温度が上昇している場合、AT警告灯が点灯します。ATFの温度が上昇すると、シフトチェンジの際に車が揺れやすくなったり、シフトチェンジが適切に行えなくなったりするなどの異常が発生することがあります。
もし走行中にAT警告灯が点灯した場合、早めに安全な場所に車を停止させて、ATFが冷却されるまで待機し、しばらく待機しても警告灯が消えない場合は、ロードサービスに連絡することをおすすめします。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイル交換なら、イエローハットにお任せ!

エンジンオイルランプを点灯させないためにも、エンジンオイル交換は定期的に実施する必要がある作業です。手軽にエンジンオイル交換を行いたい方は、作業経験が豊富なスタッフが在籍するイエローハットにお任せください。イエローハットでは、電話予約もしくはオイル交換ネット予約で作業予約を受け付けております。予約当日はお客様を待たせることなくスムーズに作業を開始するうえ、エンジンオイル交換の作業時間は約15分と、多忙な方でもご利用いただけます。
また、イエローハットが発行する「クレジット&ポイントカード」「オイル&ポイントカード」にご入会いただければ、エンジンオイル・オイルフィルター・エアフィルターの交換工賃が1年間無料となります。さらに、利用金額に応じてポイントが貯まり、1ポイントからイエローハットでのお買い物にご利用いただけます。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


まとめ

車のエンジンオイルランプが赤く点灯するような事態が発生した場合、エンジンに重大なトラブルが発生していることが考えられます。こうしたトラブルを事前に予防するためにも、定期的なエンジンオイル交換が重要です。
車を常に良い状態にキープしておきたい方は、ぜひイエローハットにご来店ください。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ