HOME > オイルコラム >エンジンオイルの温度に適温はあるの?

COLUMN

エンジンオイルの温度に適温はあるの?高温になる場合の対処法も紹介!

車の走行性能を維持するうえで欠かせないエンジンオイルですが、車の運転方法によってはエンジンオイルが高温になってしまうことはご存じでしょうか。そして、高温下に晒され続けることで、エンジンオイルは劣化して潤滑や冷却といった作用を失ってしまいます。
そこでこのコラムでは、エンジンオイルと温度に関連するさまざまな疑問について解説していきます。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ

オイル交換 FAQ

作業予約サイトからネット予約を全店で受付しています。また、お電話でもご予約できます。
ネット予約こちら>
エンジンオイルの交換工賃が税込550円~、オイルフィルター交換工賃が税込770円~となります。カード会員様はメンテナンスパックをご購入でこちらの工賃が無料となります。
その他、エンジンオイル、オイルフィルターの商品代がかかります。エンジンオイルは品質、価格帯から選べる豊富な種類を用意しています。
イエローハットでは走行距離3,000km~5,000km毎、または3ヶ月~6ヶ月毎のエンジンオイル交換をお勧めしています。
普通乗用車であれば、国産車はもちろん輸入車も作業可能です。
一部輸入車等、店舗によって作業出来ない車種がありますので詳しくは最寄店舗へお問合せください。
エンジンオイル交換の作業時間目安は15分~30分となります。(車種により作業時間は異なります)
また、ネット予約しておくと作業開始までの待ち時間が大幅に短縮できます。

エンジンオイルの温度はどのくらいが適温?

エンジンオイルの温度は、エンジンのオーバーヒートを防ぐ冷却水より若干高い温度が適温とされています。ただし、実際には若干の誤差が生じてエンジンオイルが高めの温度を示すことが多いため、100度程度の数値を示していても問題はありません。
自動車メーカーのエンジン設計者は、油温が適温になるように設定しています。エンジンオイルメーカーの品質設計も、これに合うように調合してエンジンオイルを作っていることから、温度が高くなりやすい無理な走行は避けることが望ましいです。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルの温度が変わるとどうなる?

ここでは、油温が高すぎたり低すぎたりする場合にエンジンオイルが受ける影響について解説します。

エンジンオイルの温度が高すぎる場合

     

エンジンオイルの温度が高すぎると、エンジンオイル内の添加剤が成分分解を起こし、本来の性能を発揮できなくなってしまいます。エンジンオイルには潤滑作用という役割がありますが、添加剤の成分分解が進むと油膜切れを起こして潤滑作用が弱まり、最悪の場合はエンジンの焼き付きを招く恐れもあります。


エンジンオイルの温度が低すぎる場合

    

エンジンが燃焼を行う際には、ガソリンを含んだ燃焼ガスや水蒸気が多く発生します。エンジンオイルの温度が適正の範囲で上昇していれば、燃焼ガスや水分がエンジンオイルに混入してもある程度は蒸発させることが可能です。しかし、エンジンオイルの温度が低いと蒸発させることができずにエンジンオイルに混ざったままの状態が続いてしまいます。
燃焼ガスや水蒸気はどちらもエンジンオイルを劣化させる大きな原因なので、混入は極力避けることが望ましいです。特に車を短時間の走行のみを繰り返すちょい乗りで使用している場合は、暖気不足となりエンジンオイルの温度が低すぎる状態が続くため、水分の蒸発が進まずに劣化が早く進んでしまいます。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルの温度が高くなりやすい場合の対応

エンジンオイルは外部の環境や絶えず変わる走行状況の影響を受けます。そのため、エンジンオイルの温度が高温になりやすいことが分かっている場合は、事前に対応しておくことが望ましいです。

    

エンジンオイルのベースオイルを全合成油にすることで、エンジンオイルの油温上昇への対策が可能です。全合成油とは最高品質のベースオイルで、劣化しづらく始動性が良く、流動性が高いといった特徴があります。高温下での性能維持にも長けているため、サーキットでのスポーツ走行にも全合成油は採用されています。
一方で、純正のエンジンオイルとして一般的によく用いられているのは鉱物油と呼ばれるベースオイルで、全合成油に比べると低コストです。一般的な環境下や走行では問題なく使用できるものの、性能的には全合成油よりも劣るため、高温下での耐性は全合成油ほど高くありません。
アグレッシブな走行が好きな場合や、高温になりやすい環境で走行する必要がある場合は、全合成油へ切り替えることをおすすめします。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルの温度が高くなりやすい運転

エンジンオイルの温度が上昇して高温になってしまうような運転にはどのようなものがあるでしょうか。ここでは代表的な3つについて解説します。

渋滞などのノロノロ運転

    

渋滞時や長い坂道でのノロノロ運転が続くと、冷却水の温度が上昇し、エンジンのオーバーヒートが起きやすくなります。エンジンの冷却水はラジエーターを通過することで熱を放出しています。しかし、車が一定の速度が出せないような渋滞が続くと、ラジエーターに走行風が当たらず、エンジンおよびエンジンオイルの温度が上昇してしまいます。特に夏場の暑い季節は高温になりやすいため注意が必要です。


サーキット走行

    

サーキット走行では、一般道や高速道路を運転している以上にエンジンに大きな負荷がかかるため、エンジンオイルの温度も上昇します。エンジンオイルの温度は、上がりやすく下がりにくいという特徴があるため、日頃からサーキット走行をよく楽しまれる方はオイルクーラーを設置するなどの対策を行っておきましょう。


ワインディング走行

    

曲がりくねった道路を走るワインディング走行は、ノロノロ運転やサーキット走行と同様にエンジンオイル温度の上昇に注意が必要です。
ワインディング走行をする場所としては、峠道などカーブが続く道が基本で、登り下りが頻発する道路も珍しくありません。また、峠道は近くにお店やガソリンスタンドなども少なく、エンジンにトラブルが発生した場合に対処できない可能性もあります。したがって、ワインディング走行を楽しみたいという方は、エンジンおよびエンジンオイルが高温になりすぎないよう事前対策を行っておきましょう。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイルの温度と粘度の関係

ここでは、エンジンオイルの粘度と温度の関係について解説していきます。

エンジンオイルの粘度とは?

粘度とはエンジンオイルの硬さや柔らかさを表しており、「5W-40」といった数字とアルファベットで表記されています。左側の数字が低温時の粘度、右側の数字が高温時の粘度で、数字が大きいほど粘度の硬いエンジンオイルであることを示します。
粘度の柔らかいエンジンオイルは、低温での始動性が良く燃費向上にも貢献するものの、エンジンの保護性能は粘度の硬いものより低くなります。
一方、粘度の硬いエンジンオイルは、高温でもエンジンをしっかり保護し静寂性にも優れているものの、燃費には関しては粘度の柔らかいエンジンオイルよりも劣ります。
なお、車に使用するエンジンオイルの粘度を変更する際は、自動車メーカーが推奨する粘度範囲内であることを確認してから使用しましょう。


温度が上がるほど粘度は柔らかくなる

    

エンジンオイルの粘度は温度の影響を強く受けます。エンジンオイルは温度が低くなれば粘度は硬くなりますし、反対に温度が高くなれば柔らかくなり、適正範囲外の高温が続けば柔らかくなって油膜を維持できなくなってしまうのです。
温度で粘度が変化するエンジンオイルの性能を発揮するためには、どのような走行が多いのか、外部の気温は寒いのかなど、エンジンオイルの温度に影響する要素を並べ、そのうえで最適なエンジンオイルの粘度を選定しましょう。ご自身での判断が難しい場合は、お店に相談してみるのもおすすめです。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


エンジンオイル交換はイエローハットにお任せ

エンジンオイルは温度だけでなく、エンジン内部の汚れを吸着したり、パーツ同士の摩擦を受けたりすることで次第に劣化するため、定期的なメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換をお考えの方は、ぜひお近くのイエローハットにご相談ください。
イエローハットは全国に約700店舗を展開しており、カー用品の販売やエンジンオイル交換などのメンテナンス作業を行っています。ご自身の車や運転方法にフィットするエンジンオイルも豊富な品揃えの中からお選びいただけますし、分からないことがあればノウハウが豊富なスタッフがお客様の車に適したエンジンオイルをご提案いたします。スマホやパソコンから24時間受け付けている「オイル交換ネット約」から事前にご予約いただければ、当日の余計な待ち時間なく、エンジンオイル交換を実施していただけます。


まとめ

エンジンオイルは90度程度が適温とされています。そのため、温度が低すぎる場合も高すぎる場合もエンジンオイルには最適な状態とは言えません。また、エンジンオイルの温度が高くなりやすい運転としては、渋滞などのノロノロ運転・サーキット走行・ワインディング走行などが挙げられます。こうした運転の頻度が高いようであれば、ベースオイルを全合成油に変えてみると良いでしょう。
エンジンオイルは温度以外にも汚れや酸化によって次第に劣化しますので、定期的に交換を行う必要があります。エンジンオイル交換は、ぜひお近くのイエローハットまでご相談ください。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ