HOME > オイルコラム >オイルフィルターの値段はどれくらい?

COLUMN

オイルフィルターの値段はどれくらい?相場や性能をご紹介

車検や定期点検などでお店にメンテナンスを任せていると、オイルフィルターの値段や必要性が良く分からないという方は多くおられるのではないでしょうか。
このコラムでは、日本国内で流通しているオイルフィルターの値段を、国産車向けと輸入車向けで分けてご紹介します。オイルフィルターの種類や選び方に関しても解説を行うので、オイルフィルターの探し方や選び方を知りたい方は参考にしてみてください。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ

オイル交換 FAQ

作業予約サイトからネット予約を全店で受付しています。また、お電話でもご予約できます。
ネット予約こちら>
エンジンオイルの交換工賃が税込550円~、オイルフィルター交換工賃が税込770円~となります。カード会員様はメンテナンスパックをご購入でこちらの工賃が無料となります。
その他、エンジンオイル、オイルフィルターの商品代がかかります。エンジンオイルは品質、価格帯から選べる豊富な種類を用意しています。
イエローハットでは走行距離3,000km~5,000km毎、または3ヶ月~6ヶ月毎のエンジンオイル交換をお勧めしています。
普通乗用車であれば、国産車はもちろん輸入車も作業可能です。
一部輸入車等、店舗によって作業出来ない車種がありますので詳しくは最寄店舗へお問合せください。
エンジンオイル交換の作業時間目安は15分~30分となります。(車種により作業時間は異なります)
また、ネット予約しておくと作業開始までの待ち時間が大幅に短縮できます。

オイルフィルターの値段

車に使用するオイルフィルターは、大きさや機能性の高さなどによって価格帯も異なります。国産車向けの純正品および高性能品、輸入車向けオイルフィルターの価格帯に関して、それぞれご紹介します。

通常のオイルフィルター

     

自動車メーカーが直接販売する純正品、あるいは純正品に近い機能を持ったフィルターメーカーが販売するオイルフィルターは、約1,000円~2,000円ほどが平均的な価格帯です。
純正品は車を購入した際に装着されているオイルフィルターです。
一方、フィルターメーカーが販売するオイルフィルターは社外品と呼称されることが多く、製品によって価格帯や性能などの差が大きくなっています。社外品の中には純正品と大差ない品質を持った物も存在しており、コストパフォーマンスを重視する場合には社外品を使うことも1つの選択肢であるといえます。


高機能なオイルフィルター

    

フィルターメーカーが高性能品として販売するものの中には、金属片を吸着するマグネットや高強度のエレメントなどを装備したオイルフィルターがあり、約1,500円~2,500円ほどが平均的な価格帯です。
フィルターメーカーによっては複数のグレードを設けている場合があり、価格に比例して性能が向上していく傾向があります。エレメントの素材として合成繊維とセルロースをブレンドしていたり、フィルターメーカー独自の繊維を使用していたりすることが、高品質オイルフィルターの特徴です。
シビアコンディションにおける耐久性や安定性などが優れている製品が多いことから、長距離走行や高速走行などを頻繁に行う方には高機能オイルフィルターが適しているといえます。


輸入車用のオイルフィルター

    

輸入車向けのオイルフィルターは、約1,500円~3,500円ほどが平均的な価格帯です。サイズが大きな車であるほどオイルフィルターの価格も上がる傾向があります。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


オイルフィルターの種類

オイルフィルターには、構造やメンテナンス方法などの違いによっていくつかの種類があります。今回は、日本国内で広く使用されている3種類のオイルフィルターに関して、概要や基本設計などを解説していきます。

フルフロータイプ

     

フルフロータイプのオイルフィルターは、国産のガソリン車で最も多く用いられています。汲み上げ機構によって圧送されたエンジンオイルを1個のオイルフィルターでろ過し、金属片やスラッジなどを吸着するように設計されていることが特徴です。
フルフロータイプには、カートリッジと中身を同時に交換するスピンオン型と、中身だけを交換するエレメント交換式の2種類があります。スピンオン型はメンテナンスが行いやすいことから、さまざまな車に用いられています。しかし、近年では資源節約の観点から、エレメント交換式を選択する車が増えています。


フルフロー・バイパス併用型

    

ディーゼル車に用いられることが多いタイプで、フルフローとバイパスで1個ずつ、計2個のカートリッジを使用することが特徴です。ガソリン車と比較してディーゼル車はスラッジが発生しやすいことから、より多くのスラッジを吸着できるように2種類のオイルフィルターが用いられるパターンが多いです。
フルフロータイプでろ過できないカーボン質や微粒子などをろ過することを目的として、バイパスタイプのオイルフィルターは網目が細かくなるように設計されています。網目が細かくなると油圧が上昇し、細かい汚れをろ過できるようになりますが、ろ過作業に要する時間は長くなります。
実際にろ過する際には、フルフロータイプのオイルフィルターを通ったエンジンオイルは再びエンジンへ循環するようになっています。そして、バイパスタイプのオイルフィルターを通ったエンジンオイルはオイルパンへ集積されるようになっており、カートリッジ毎に設置目的が異なっていることが特徴です。


コンビネーション型

    

コンビネーション型のオイルフィルターは、1個のカートリッジにフルフロー・バイパスのオイルフィルターを搭載していることが特徴です。1個のカートリッジ内で2種類のオイルフィルターが別々に稼働するように設計されており、ろ過されたエンジンオイルはフルフロー・バイパス併用型と同様のシステムで循環しています。
エンジンオイルを油圧差によって2個のオイルフィルターに分配し、ろ過作業を実施してから排出するという仕組みで動作しています。
他のオイルフィルターと比較して複雑な内部構造をしていますが、カートリッジの配置スペースを節約できるというメリットがあります。製造コストの節約にもなることから、コンビネーション型を採用するディーゼル車が近年増えています。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


オイルフィルターのタイプ

オイルフィルターを製造、販売するメーカーは多数存在しています。エンジンオイルを効率的にろ過できるように素材や構造などが工夫されているオイルフィルターが近年増えており、用途に応じて選びやすくなっている状況です。高機能型のオイルフィルターは複数タイプの特性を兼ね備えていることがありますが、ここではタイプ別に概要や特性を紹介していきます。

マグネット搭載タイプ

    

オイルフィルターにマグネットを組み込むのは、鉄粉や金属片を効率的に回収するためです。エンジンオイルが吸着した金属片をマグネットで回収することで、エンジンの摩耗を防ぐ効果が見込めます。
オイルフィルターのマグネットは、エレメントでろ過しきれない金属を吸着します。一部の金属をマグネットが吸着することで、エレメントがより多くのスラッジやカーボン質などをろ過できるようになります。


スポーツタイプ

    

スポーツタイプのオイルフィルターは、カーレースを含むスポーツ走行を行う車向けに開発されたオイルフィルターです。スポーツ走行を行う際にはエンジンの温度が上がりやすいので、高温に強い高粘度エンジンオイルを用いることが多くなっています。
高温環境下ではオイルフィルターに掛かる油圧が上昇しやすいことから、スポーツタイプのオイルフィルターには、エレメントの強度やろ過性能を向上させる工夫が施されています。エレメントの素材を変更することで微細な汚れを吸着できるようになっていたり、油圧が上昇してもエンジンオイルが流れやすいようになっていたりするなどの違いがあります。
高温・高圧環境下でも一定のパフォーマンスを維持しやすいようにカスタマイズされた物なので、シビアコンディションで車を使用する機会が多い方にも適しています。


多層構造タイプ

    

網目の細かさが異なるエレメントを複数重ねることで、より細かい汚れを吸着できるように工夫が施されているのが多層構造タイプです。単層構造のオイルフィルターと比較してカートリッジ内の圧力が上がりにくく、ろ過作業を効率的に実施しやすいというメリットがあります。常に一定量のエンジンオイルが流れやすく、エンジンの性能を維持しやすいようになっていることが多層構造式の強みであるといえます。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


純正オイルフィルターと社外オイルフィルターの違い

オイルフィルターには、自動車メーカーが販売する純正品の他にも、フィルターメーカーが販売する社外品があります。純正品と社外品では価格帯が異なっていたり、エレメントの素材や大きさに差があったりするなどの違いがあります。
社外品のオイルフィルターには格安製品と高品質製品があります。格安製品は1個あたり数百円程度から購入できるものがあり、純正品と比較してエレメントの大きさや折り込み方などが異なっていることが多いです。
純正品よりも価格帯が上にある社外品のオイルフィルターは、純正品より性能を向上させることを目的としていることが多いです。具体的には、メタルフレームやエレメントの素材を変えたり、強力なマグネットを装備していたりするなどの違いがあります。スポーツ走行を頻繁に行う場合、性能を重視した社外品のオイルフィルターを選ぶことでエンジンオイルが長持ちする場合もあります。
オイルフィルターの性能やメーカーにこだわりが無ければ、車に乗る頻度や走行距離に合わせて購入するオイルフィルターを選ぶようにしてください。


適合したオイルフィルターの選び方

自動車のメーカーやモデルなどによって、使用できるオイルフィルターの種類は異なります。自動車メーカーの純正品を使用する場合、純正品を取り扱うお店で購入する、もしくはWEBで純正品を検索、購入するようにしてください。
ご自身で社外品のオイルフィルターを購入、装着する場合、ご自身の車に適合するオイルフィルターを探す必要があります。車検証に記載されている型式から調べる、あるいはフィルターメーカーがWEBで公表している適合情報を見ることで確認できます。
車検証に記載されている型式から調べる場合、WEBの検索エンジンに型式(数字とアルファベットの組み合わせ)を直接入力して検索することをおすすめします。「(型式) オイルフィルター」というキーワードで検索することで、適合したオイルフィルターを直接発見しやすくなります。
エンジンの型式が分からない場合、フィルターメーカーが公表している適合表から型式を調べることができます。自動車のメーカーと名称を把握できていると、型式を調べやすいです。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ


イエローハットでオイルフィルターを交換しよう

ご自身の車に適したオイルフィルターを選ぶには、値段だけでなく、車の型式やオイルフィルターのタイプなどをある程度把握している必要があります。手軽にオイルフィルター交換を実施したい方は、イエローハットにお任せください。

豊富な作業経験を持つスタッフが在籍しているイエローハットでは、事前に予約頂くことで、予約当日は待ち時間なく作業を始められるように取り組んでいます。
作業予約は電話もしくはネットで受け付けています。電話による予約は毎日10時~18時(年末年始除く)まで承っており、ネット予約は24時間いつでも受付可能です。
さらに、「クレジット&ポイントカード」会員様、または「メンバーズカード」会員様でメンテナンスパックをご購入(税込550円)いただければ、エンジンオイル・オイルエレメント・エアフィルターの交換工賃が1年間無料となります。


まとめ

オイルフィルターの価格帯は純正品と社外品で異なっており、純正品は約1,000円~1,500円ほどが相場価格です。社外品は販売元や性能による価格差が大きく、数百円から3,000円以上まで幅があります。高性能品は複層型オイルフィルターやマグネットなどを搭載している製品が多く、エンジンに負荷が掛かる環境で車を使う人に適しているといえます。
ご自身の車に適したオイルフィルターを確実に選びたい方は、ぜひお近くのイエローハットまでご来店ください。

オイル交換 ネット予約の流れ

  • STEP01

    車種と店舗を選択

    オイル交換する車両を選択し、ご利用の店舗を選択します

  • STEP02

    作業メニューと日時を選択

    作業メニュー(オイルフィルター交換)を選択した後、ご希望の日時を選びます

  • STEP03

    ログイン(or 無料会員登録)

    会員様専用ページのID/パスワードでログインします
    (会員様専用ページに登録されていないかたは、新規でご登録します)

  • STEP04

    予約完了

    予約完了メールを受信したらあとは当日お店に行くだけ