HOME > コラム > 鈑金・塗装修理コラム > 車の凹み修理にかかる値段の目安は?範囲ごとの相場や高い理由について解説

COLUMN

車の凹み修理にかかる値段の目安は?範囲ごとの相場や高い理由について解説

車の外側(ボディ)は樹脂や薄い鉄板でできており、ちょっとした衝撃でも凹んでしまうことがあります。凹みは簡単に補修できないため、お店に修理を依頼する場合がほとんどです。車の凹み修理の値段について気になる方もおられるでしょう。

そこでこのコラムでは、車のボディにできてしまった凹みを修理した場合の値段の目安と、高い理由について解説します。修理費用を抑えるコツについても把握できますので、ぜひ最後までご覧ください。

鈑金・塗装修理 FAQ

イエローハットのワンプライス鈑金は、補修対象を小さなキズ・へこみに限定。板金・塗装作業の工程を効率化することで、お手頃価格となっています。バンパーの擦りキズ、ワンハンド(15cm×15cm)でしたら、税込22,000円から承っております。詳しくはワンプライス鈑金価格表にてご確認ください。
鈑金・修理には修理箇所の現車確認が必要となります。まずは、キズ箇所を確認するお見積予約が必要となります。お見積りの来店予約はWEBからも受付ております。(施工のご予約は店頭でのお見積り時にご案内をいたします)
車種やキズの程度により異なりますが、補修対象を小さなキズ・へこみに限定したイエローハットワンプライス鈑金でしたら、最短で1日で修理が可能です。詳細の施工日数は店頭でのお見積り時にご案内いたします。
代車はもちろん貸し出ししております。店頭でのお見積り時にお気軽にご相談ください。
パネル全体を塗装する本格板金に比べ、キズの周りだけ塗装するから、補修時間が短く、工賃も安くなり更に材料も節約できる。それがイエローハット ワンプライス鈑金の早さと安さのヒミツです!キズのあった部分が目立たず、色むらもなく、キレイに仕上げます。お車の現在の色に近づけるため、微調色を行います。キズを塗った部分とその他の部分とがほとんど見分けのつかないように塗装します。

車の凹み修理にはどのくらいの値段がかかる?

車の凹み修理の値段は、損傷の程度や修復箇所に左右されます。凹みの範囲が小さいほど安く、大きいほど高くなる傾向です。大きな凹みは外観の美しさを損なうため、早く修理したいとお考えの方もおられるでしょう。ここでは、凹み修理にかかる値段の目安について解説します。

凹みの範囲が小さい場合

凹みの範囲が15cm以下の場合、修理費用の目安は4.5万円~5.5万円程度が目安です。ただし、これは一箇所あたりの値段で、複数箇所に凹みがある場合は費用がかさむでしょう。

また、凹み修理の手法はお店によって異なることがあり、こだわりのあるお店ほど高めと言えるでしょう。反対に凹み修理を効率化しているお店なら、安い費用で凹みを修理できます。


凹みの範囲が大きい場合

車同士が接触した際や、大きな障害物にぶつかってしまった際は、凹みの範囲が大きめです。例として50cm~60cmほどの凹み修理費用は、7万円~10万円程度が目安と言えます。60cmを越える凹みなら10万円を上回るケースもあるでしょう。特に、ボンネットやトランクフード、ルーフの凹み修理は高くなりがちです。

また、凹みの範囲が大きい場合、修理ではなく交換が必要になるケースもあります。交換する部位によっては高額になるため、中古部品での交換も検討した方が良いでしょう。お店に相談してみることをおすすめします。


車の凹み修理の値段が高い理由

車の鈑金修理は高いイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。塗装のみと違い、凹みの補修には手間と時間が多くかかるため、費用が高めの傾向にあることは事実です。ここでは、凹み修理がなぜ高額になってしまうのか、その理由について解説しますので参考にしてみてください。

多くの工程がかかるため

車の見た目に関わる鈑金塗装では、きれいに仕上げるために多くの工程がかかります。傷と比べて凹みの補修では塗装までの下処理工程が多く、きれいに面を出す必要があるのです。

また、凹みを補修した後の塗装では、新車時の塗料をそのまま使用できない場合があります。塗装は徐々に色あせていくため、鈑金塗装では周囲の色に合わせる調色工程が重要なのです。仮に調色を行わないと周囲と補修箇所の色に差が出てしまい、美しい見た目になりません。


鈑金専用の設備や道具が必要なため

高い技術を持っている鈑金のプロであっても、鈑金に最適な設備や道具がないときれいに仕上げることは困難です。鈑金塗装では、空気中にホコリやゴミなどのダストがあると塗装面に凹凸ができてしまうため、塗装専用のブースがないとクオリティーが下がってしまいます。

また、自動車用の塗料は高く、高価な道具もそろえなければなりません。使用する消耗品の数も多いため、材料費が多くかかるのです。


知識や技術力が必要なため

もうひとつ鈑金塗装で重要と言えるのは、確かな知識や技術力を持った人材を雇用する必要がある点です。設備が良くても塗装の知識が足りなかったり、技術が未熟だったりした場合はきれいに仕上げられません。

また、鈑金を行うために必須となる資格はありません。技術者を育てるためには豊富に経験を積む必要があります。経験を積む段階で失敗することもあるため、その分材料費などのコストがかかってしまうのです。以上のことから、凹み修理を含む車の鈑金塗装にかかる費用は高額になってしまいます。


車の凹み修理の流れ

ここでは、車の凹み修理の基本的な流れを解説します。傷の修理と違って多くの工程がありますので、DIYを検討している方も含め参考にしてみてください。

  1. 凹み部分の引き出しまたは叩き出し
  2. パテを塗り込む
  3. パテを乾燥させる
  4. 塗装面を均一にするため研磨する
  5. 下地塗りし乾燥させる
  6. 補修箇所の周囲の色に合わせて調色する
  7. 調色した塗料を上塗りし乾燥させる
  8. コンパウンドで磨く

上記は重要な工程の流れを示しており、他にも細かな作業が多くあります。例えば、パテを塗り込む前に洗浄したり、塗料などが他のボディに付着しないよう養生したりと、数多くの工程があるのです。このように、凹み修理では時間と手間がかかります。


車の凹み修理にかかる値段を抑えるには?

車の凹み修理にかかる費用を、できる限り抑えたい方もおられるでしょう。ここでは、修理費用にかかる値段を抑えるポイントについて4つ解説します。凹みを放置した際のデメリットや、車両保険を利用した際の注意点なども把握できますので、ぜひ参考にしてください。

自分で補修する

車の凹みは自分で補修することも可能です。仕上がりに関してはプロには敵いませんが、道具をそろえるだけで済むため、修理費用を抑えられます。

凹み修理で使用するのは、主にパテやカラースプレー、脱脂剤などです。仕上がりを良くしたい場合はコンパウンドも用意すると良いでしょう。ただし、塗装面が荒くなってしまったり、色が合わなかったりと失敗する可能性がある点に注意してください。凹みの修理は工程が多く、技術も必要であるため自分で補修する場合は、リスクがあることを押さえておきましょう。そのため、凹み修理は、プロに依頼するのが無難といえます。


凹みを放置しない

凹みは障害物にぶつかった衝撃でできてしまうため、塗装が剥げてしまうこともあります。塗装がなくなると鉄がむき出しとなり、湿気や水分によって発生するのが錆です。放置するほど錆が進行していくため、修理箇所が大きくなり費用の増大につながります。

また、撥水性能が失われることにより、汚れなどによって周辺の塗装が劣化していくことからも早めに修理することを推奨します。


車両保険を利用する

車の購入に合わせて、任意の自動車保険に加入されている方も多くおられるでしょう。保険内容は人それぞれですが、車両保険に加入している場合、凹み修理費用をカバーできる可能性があります。

ただし、保険適用できたとしても、条件によって凹みの修理費用全額が降りないこともあるため確認が必要です。保険修理すると、月々の保険料が上がってしまう点も押さえておきましょう。長い目で見ると損してしまうケースがあるため、保険会社とよく相談して適用するかどうか判断することをおすすめします。


数社で見積りを取る

鈑金塗装で重要なのは、同じ規模の凹み修理でも費用が異なる点です。凹み修理に対応しているのは、カーディーラーや整備工場、鈑金工場、カー用品店などがあり、それぞれ修理の手法やコストが違います。そのため数社で見積りを取り、予算に合わせて依頼先を選択することが費用を抑えるコツです。

見積り額と同時に修理にかかる期間や、代車の有無などもお店選びのポイントですので、総合的に利用しやすいお店に依頼すると良いでしょう。


車の凹みを目立たない程度に自分で修理する方法

DIYで車の凹みを補修する方法がいくつかあります。熱を利用したり、専用の道具を使用したりと、凹んだ部位に合わせて対処することで目立たなくできるでしょう。ここでは、自分でできる補修の方法を3つ紹介します。パーツを脱着する場合に押さえておきたい項目についても必見です。

熱を利用する

走行中に障害物へぶつけてしまったり、他の車両と接触したりした場合、車のパーツで損傷を受けやすいのはバンパーです。一般的にPP樹脂という柔らかい素材が採用されているため、比較的弱い力でも簡単に凹んでしまいます。

DIYでもできる処置としては、熱を利用して凹み部分を戻す方法があります。自宅にあるドライヤーを使用して凹み部分と周辺を温めつつ、反対方向から押すと復元できるでしょう。注意したいのは、温め過ぎると塗装にダメージを与えてしまう点と、火傷のリスクがある点です。様子を見つつ注意して作業しましょう。


凹みを引っ張り出すツールを使用する

車にできた凹みが小さい場合、デントリペアキットと呼ばれる道具を使用して引っ張り出す補修方法があります。5cm程度で浅めの凹みであれば、効果が期待できるでしょう。使用できる場所は、ドアやフェンダーなどの金属部分です。

バンパーなど、樹脂でできているパーツには向かないので注意しましょう。また、引っ張り過ぎると表面が伸びてしまうため、慎重に作業することが大切です。


凹み部分を埋めて塗装する

デントリペアキットでの補修ができそうにない場合、プロと同様の方法を試してみるのもひとつの方法です。パテを使用して凹み箇所を埋め研磨した後、下塗りと上塗りを施して補修していきます。

ただし、研磨が足りず表面が粗くなったり、塗料を塗布する際にムラができたりするため、きれいに仕上げるのは難しいでしょう。失敗するリスクはありますが、やり直しの手間を惜しまない場合は試してみるのもいいでしょう。


先進安全装置付きパーツの脱着は認証工場でしか行えない

「衝突被害軽減ブレーキ」は、進行方向の車両や歩行者を検知し、必要に応じて自動でブレーキをかける安全装備です。新型車に標準装備されてきており、フロントガラスにカメラを装着した車両や、バンパーにセンサーを埋め込んだ車両が増えてきました。

このように先進の安全装置を備えた車は、修理で特定の部品を脱着した際、エーミング作業を実施しなければなりません。エーミングとは、安全装置が正しく作動するようセンサーなどの校正を行うことです。

自動ブレーキなどを搭載している車をDIYで修理する場合は注意が必要です。修理完了後に装置が誤作動を起こす可能性がありますので、エーミング作業に対応したお店に依頼することをおすすめします。


車の凹み修理はイエローハットのワンプライスクイック鈑金で

車にできてしまった凹みの修理はイエローハットにお任せください。料金設定が明瞭かつリーズナブルなイエローハットのクイック鈑金がおすすめです。
ここでは、イエローハットが実施しているクイック鈑金の特徴と、WEB申込みの利便性について詳しく紹介します。

ワンプライスクイック鈑金の特徴

イエローハットのクイック鈑金では、修理対象を小さい傷と凹みに限定し、鈑金作業の効率化を図ることでお手頃な値段設定を実現しています。ドア・フェンダーの傷は1ハンド(15cm×15cm)あたり税込37,400円から修理可能で、凹みが1箇所ある場合は税込45,100円とリーズナブルです。
※上記の価格は一例となりますので、金額は異なる場合ございます。実際のお見積りは現車を確認させていただき、ご提示させていただきます。

また、1日で作業が完了するため、手軽さもクイック鈑金の特徴です。プロによる技術力で高いクオリティーの鈑金が低価格で受けられます。
※キズ・ヘコミの状態により、施工日数がかかる場合があります。


無料見積りはWEB予約が便利

凹みを直したい場合、来店予約をWEBからお申込みいただくと見積りがスムーズです。予約ページで店舗やお名前、電話番号などの項目を入力・選択していくと簡単に申込みが完了します。その後、コールセンターからお電話いたしますのでお待ちください。
また、一部の店舗では、WEB予約よりお客様ご自身で見積り・来店の予約を完了できますので、非常に便利です。

また、鈑金に関してのご質問や不明点がある場合でも、気軽に相談できます。クイック鈑金は車の凹みをスピーディーに修理できるので、便利なWEB予約を利用してぜひお申込みください。


まとめ

車の凹みは、範囲が小さくてもまとまった修理費用が発生します。しかし、プロが行う鈑金塗装では手間とコストをかけているため、きれいに仕上げることが可能です。DIYが難しいと感じたら、お店に依頼した方が無難と言えます。

車に凹みがある場合は、イエローハットのクイック鈑金を利用してみてはいかがでしょうか。リーズナブルな価格設定かつ短時間で修理が完了しますので、お気軽にご依頼いただけます。無料見積りのお申込みは、WEB予約がおすすめです。

鈑金・塗装
料金・予約

鈑金・塗装 
料金・予約