HOME > コラム > 鈑金・塗装修理コラム > 車の全塗装・部分塗装にかかる費用はいくら?影響する要素や他の選択肢も

COLUMN

車の全塗装・部分塗装にかかる費用はいくら?影響する要素や他の選択肢も

車の外観はボディカラーによって印象がまったく違うものになります。カスタム目的で全塗装するケースもあれば、塗装の劣化が気になり実施する場合もあるでしょう。全塗装にどの程度の費用がかかるのか気になる方もおられるのではないでしょうか。

このコラムでは、全塗装や部分塗装で必要となる費用の目安について解説します。塗装の料金は、さまざまな要素の影響を受け決まるため、押さえておくことが大切です。全塗装するメリット・デメリットにも触れますので、ぜひ最後までご覧ください。

鈑金・塗装修理 FAQ

イエローハットのワンプライス鈑金は、補修対象を小さなキズ・へこみに限定。板金・塗装作業の工程を効率化することで、お手頃価格となっています。バンパーの擦りキズ、ワンハンド(15cm×15cm)でしたら、税込22,000円から承っております。詳しくはワンプライス鈑金価格表にてご確認ください。
鈑金・修理には修理箇所の現車確認が必要となります。まずは、キズ箇所を確認するお見積予約が必要となります。お見積りの来店予約はWEBからも受付ております。(施工のご予約は店頭でのお見積り時にご案内をいたします)
車種やキズの程度により異なりますが、補修対象を小さなキズ・へこみに限定したイエローハットワンプライス鈑金でしたら、最短で1日で修理が可能です。詳細の施工日数は店頭でのお見積り時にご案内いたします。
代車はもちろん貸し出ししております。店頭でのお見積り時にお気軽にご相談ください。
パネル全体を塗装する本格板金に比べ、キズの周りだけ塗装するから、補修時間が短く、工賃も安くなり更に材料も節約できる。それがイエローハット ワンプライス鈑金の早さと安さのヒミツです!キズのあった部分が目立たず、色むらもなく、キレイに仕上げます。お車の現在の色に近づけるため、微調色を行います。キズを塗った部分とその他の部分とがほとんど見分けのつかないように塗装します。

全塗装・部分塗装にかかる費用の目安は?

ここでは、全塗装と部分塗装を実施する際の費用の目安を紹介します。全塗装には、多くの手間と時間がかかるため、まとまった予算が必要となるでしょう。また、部分塗装も実施する範囲によって費用は変動します。以下の内容を参考にしてください。

全塗装する場合の費用の目安

全塗装は、オールペンもしくはオールペイントと呼ばれることがあります。車全体を塗装するため、高額な費用だけでなく多くの時間がかかるでしょう。全塗装の費用の目安は、20万円~50万円程度です。しかし、車種や特殊な塗料などを使用する場合はこの限りではありません。

全塗装と言っても、車種ごとに塗装面積が異なるため、ボディサイズをクラス分けした値段を設定しているお店がほとんどです。お店によっては、全塗装に対応していない場合もあるでしょう。


部分塗装する場合の費用の目安

部分塗装は、鈑金塗装を実施する多くのお店が対応しています。車のボディを大別した場合、ルーフ・ボンネット・ドア・フェンダー・バンパーです。お店によって、パネルごとに料金を設定しています。

部分塗装の費用の目安は、例えばボンネットの場合、3万円~6万円程度かかるでしょう。ドアの場合は5万円~10万円ほどが目安です。お店によっては、修理の範囲を各パネルよりももっと小さく限定することで安価にした、簡易鈑金を実施しているケースもあります。


全塗装を検討するケースとは?

全塗装はどのようなケースで実施することがあるのか、知りたい方もおられるでしょう。高額な費用が必要となるため、全塗装するケースは多くありません。車への愛着が強い方や、可能な限り乗り続けたい方は全塗装を検討してみるのもひとつの方法です。

カスタムしたいとき

車の全塗装はカスタム目的で検討するケースがあります。好みのカラーではない中古車を購入したときや愛車のカラーに飽きてしまったときなど、全塗装することによって自分好みに仕上げることが可能です。


塗装の剥がれや多数の傷があるとき

車の全塗装は、塗装のダメージがひどい場合に検討されることが多いでしょう。例えば、車のボディ各所に塗装の剥がれが見られるケースや、全体的に傷付いているケースです。塗装はピンポイントで実施することも可能ですが、損傷箇所が離れており数が多いといった場合は高額になります。

これらを放置すると錆が発生・進行する可能性がありますので、すみやかに修理したいところです。全体を一度に塗装することで、ピンポイントの修理を重ねるよりも費用が安く済む可能性もあります。


塗装に退色が見受けられるとき

車の塗装は、さまざまな要因で劣化します。特に大きな影響を与えるのが紫外線です。塗装は紫外線により、本来の色味を失い退色してしまいます。退色のしやすさはボディカラーによって差がありますが、ルーフやボンネットは特に影響を受けやすい部分です。

パネルによって色味に差があると、全体的な見た目を損ないます。その際に全塗装が検討されるのです。


全塗装の費用に影響する要素

全塗装の費用は、基本的にボディサイズによって異なります。ただし、他にもさまざまな要素が塗装の料金に影響を与えることを押さえておきましょう。ここでは、塗装費用が変動する要素として塗料の種類や、パーツの脱着の有無など5つの項目に分け解説します。

塗料の種類

車のボディカラーにはさまざまな種類があります。色が違うだけでなく、塗装工程が異なるケースもあるのです。また、使用する塗料によってもコストが異なります。原色系のソリッドカラーは比較的安価ですが、パールやメタリックなどは高めです。また、特殊な塗装もあり、塗装費用に大きく影響します。


パーツの脱着

全塗装と言っても、お店によって工程やかけるコストが異なります。基本的にドアなど脱着できるパーツは、取り外すことで塗装しやすくなりますが、脱着工賃がかかるため高額になります。全塗装の見積り書の内訳で確認できるでしょう。


部品の交換

車のボディはいくつかのパネルで構成されています。深い傷やへこみがあるパネルは、損傷部分の修理が必要です。修理するよりも、パネル丸ごと交換したほうが費用を安く押さえられるケースもあります。気になる場合は、事前にお店へ相談すると良いでしょう。


塗装前の下地補修

塗装は下地の状態で、仕上がりに大きな差が生まれます。下地がしっかりと整っていないと、色ムラや塗装面が膨らむブリスターなどの原因となるのです。そのため下地処理が大切で、錆などは可能な限り取り除かなければなりません。下地補修の工数も全塗装費用に影響する要素です。


色替えの有無

色あせなどの劣化による全塗装の場合、同色の塗料を塗ることが多いでしょう。一方で、カスタム目的に色を変えるケースがあります。基本的に、色替による全塗装は高めの料金設定となるため、事前に相談することが大切です。また、特殊な塗装ほど高額となるでしょう。


費用をかけて全塗装をするメリット・デメリットとは?

全塗装には高額な費用がかかるため、メリット・デメリットを押さえておくことが大切です。特にデメリットについてはしっかりと把握し、検討材料にしましょう。ここでは、全塗装のメリットとデメリットについて解説するので、参考にしてください。

全塗装のメリット

全塗装の大きなメリットのひとつは、新車のような外観を取り戻せる点です。劣化した塗装は、車の印象を悪くしてしまいます。特に傷や色あせがある場合は、全塗装することでより長くカーライフを楽しめるでしょう。

また、費用が高くなるなどのデメリットはありますが、ボディカラーを変更し異なる雰囲気が味わえる点も全塗装のメリットです。純正色とは異なる塗料を使用すると、 個性が出せます。


全塗装のデメリット

全塗装の大きなデメリットは、多額の費用を必要とする点です。高級車やボディサイズが大きい場合は、中古車を購入できるほどの費用がかかります。また、依頼先の技術力によっては、塗装の耐久性に差が出る可能性があるのです。

さらに、将来売却を検討している場合は、全塗装するかどうか慎重に判断することが大切です。全塗装の品質やカラーによっては、買取額が大幅に下がるかもしれません。


全塗装は費用だけで判断すると後悔する可能性がある

全塗装には多くの費用がかかります。できるだけ安く抑えたいと思う方もおられるでしょう。ただし、費用が安いことを理由に依頼先を決めると、自分自身が求める仕上がりにならない可能性があります。したがって、慎重に依頼先を決めることが大切です。評判や施工事例、設備が充実しているかなど、可能な限り調査して決断することを推奨します。


全塗装が高いと感じた場合は他の選択肢も検討しよう

ボディの全塗装をお店に依頼した場合、高額な費用がかかります。全塗装に必要な費用を用意するのが難しい場合は、他の選択肢も考慮してみましょう。ここでは、DIYで全塗装する場合のポイントや、フルラッピングなどについて紹介します。

クオリティを求めないのであれば自分で全塗装する

全塗装には多くの工程と技術が必要なため、DIYは難しいかもしれません。しかし、現状より良くできれば良いという場合、お店に依頼するよりも費用を削減できるでしょう。

自分で全塗装するには、塗料だけでなく耐水サンドペーパーやマスキングテープなど必要なものをそろえます。まず、塗装を耐水サンドペーパーで研磨してから油分を除去し、サーフェイサーで表面を整えます。次に塗装し、必要に応じてコンパウンドをかけ、クリアを吹き付けると完成です。これらの工程を全面に行います。

DIYでプロのようなクオリティは期待できません。想定通りの見た目にならない可能性があるため慎重に検討しましょう。


耐久性を求めないのであればフルラッピングも選択肢に

フルラッピングは、全塗装のように車の見た目を大きく変更できる手法です。ボディにラッピング用のフィルムを貼ることで、個性的なカラーを演出できる他、ロゴなどデザインも簡単に表現できます。また、失敗しても塗装にダメージを与えず剥がすことが可能です。

ただし、フルラッピングの寿命は長くても3年です。耐久性は高くないため、張り替える必要が出てくるでしょう。


多数の小さな傷やへこみがあるならクイック鈑金できれいに

多数ある傷やへこみが気になって全塗装を検討している場合は、クイック鈑金も候補に入れると良いでしょう。一般鈑金と異なり、傷をピンポイントで補修するクイック鈑金は、比較的安い費用で修理できます。

クイック鈑金を複数箇所に施工したとしても、全塗装より節約できる可能性があります。目立つ傷に絞って修理することで、車の見た目を改善できるでしょう。


全塗装の費用が高いと感じたらイエローハットにご相談ください

イエローハットでは、利用しやすい価格設定のワンプライスクイック鈑金を受け付けています。全塗装よりも費用を抑えて、車の外観を改善することが可能です。ここでは、ワンプライスクイック鈑金を施工するメリットと、無料見積りのWEB予約についてご紹介します。

ワンプライスクイック鈑金なら費用を抑えられる可能性も

イエローハットのワンプライスクイック鈑金は、修理箇所を傷周辺の最小限の範囲にとどめ、工程を効率化することでコストを抑えています。安価な費用を実現しているだけでなく、短時間で修理可能です。

数ある傷やへこみが気になって全塗装を検討している場合は、クイック鈑金で一つひとつ直したほうが安いこともあるため、選択肢に入れるのもひとつの方法です。料金設定は損傷箇所の大きさで決まり、事前にどの程度の費用がかかるのか料金表で目安額を確認できます。

全塗装が必要な場合は、一般鈑金でご対応できますので、店頭にてお気軽にご相談ください。
※クイック鈑金・一般鈑金ともに実際のお見積りは現車を確認した上で、ご提示させていただきます。また、ワンプライスクイック鈑金は一部実施していない店舗がございます。 詳しくは最寄店舗へお問合せください。


無料のお見積り結果をもとにご検討ください

イエローハットは、鈑金の見積り予約をWEBからも受け付けています。見積りは無料で、予約専用ページから申し込むことが可能です。予約方法は簡単で、希望の店舗と車種情報を選択いただき、電話番号などのお客様情報を入力するとお申し込みいただけます。またコールセンターへのフリーコールへのお電話でもお見積りのご予約を頂けます。

全塗装するかどうか悩んだ場合は、お気軽にご相談ください。お見積りご提示後、ご納得いただければ施工の日程をご予約いたします。


まとめ

多くの工数がかかる全塗装は費用が高額で、数十万円かかります。ただし、費用はお店ごとに異なり、作業内容も違うため事前に確認することが大切です。傷が多い場合に全塗装を検討している場合は、まず部分塗装の見積りを取ってみましょう。

イエローハットでは、ワンプライスクイック鈑金で小さな傷の補修が可能です。利用しやすい料金設定で、数か所施工したとしても全塗装より費用を抑えられるでしょう。WEBやフリーコールから、無料見積りのご予約をお待ちしています。

鈑金・塗装
料金・予約

鈑金・塗装 
料金・予約