HOME > コラム > 鈑金・塗装修理コラム > 後ろ側のバンパーを損傷する主な原因やぶつけてしまった際の修理方法も解説

COLUMN

後ろ側のバンパーを損傷する主な原因やぶつけてしまった際の修理方法も解説

駐車時の不注意や追突事故など、後ろ側のバンパーをぶつけてしまうケースは珍しくありません。へこんだり割れたり、衝撃によっては外れてしまうこともあります。後ろ側のバンパーを修理する際、どの程度の費用と時間が必要なのか、気になる方もおられるのではないでしょうか。

このコラムでは、バンパーの役割や後ろ側のバンパーの修理費用、修理期間の目安を解説します。また、後ろ側のバンパーを損傷する主な原因や保護に役立つアイテムにも触れますので、ぜひ最後までご覧ください。

鈑金・塗装修理 FAQ

イエローハットのワンプライス鈑金は、補修対象を小さなキズ・へこみに限定。板金・塗装作業の工程を効率化することで、お手頃価格となっています。バンパーの擦りキズ、ワンハンド(15cm×15cm)でしたら、税込22,000円から承っております。詳しくはワンプライス鈑金価格表にてご確認ください。
鈑金・修理には修理箇所の現車確認が必要となります。まずは、キズ箇所を確認するお見積予約が必要となります。お見積りの来店予約はWEBからも受付ております。(施工のご予約は店頭でのお見積り時にご案内をいたします)
車種やキズの程度により異なりますが、補修対象を小さなキズ・へこみに限定したイエローハットワンプライス鈑金でしたら、最短で1日で修理が可能です。詳細の施工日数は店頭でのお見積り時にご案内いたします。
代車はもちろん貸し出ししております。店頭でのお見積り時にお気軽にご相談ください。
パネル全体を塗装する本格板金に比べ、キズの周りだけ塗装するから、補修時間が短く、工賃も安くなり更に材料も節約できる。それがイエローハット ワンプライス鈑金の早さと安さのヒミツです!キズのあった部分が目立たず、色むらもなく、キレイに仕上げます。お車の現在の色に近づけるため、微調色を行います。キズを塗った部分とその他の部分とがほとんど見分けのつかないように塗装します。

バンパーが前側・後ろ側に装着されている理由とは?

ここでは、前後にバンパーが装着されている理由を2つに分けて解説します。バンパーは特殊な車両を除いてほとんどの車種に備わっており、進行方向に装着されていることから損傷しやすいパーツです。役割を知ることで、重要性が把握できるでしょう。

衝撃を吸収するため

ほとんどのバンパーは、金属ではなく柔らかい樹脂でできています。これは、歩行者と接触した際に与えるダメージを軽減するためです。つまり、歩行者保護の観点から、進行方向となる車の前後にバンパーが備わっています。

バンパーがないと金属部分が露出した状態のため、歩行者の脚部に多大なダメージを負わせてしまいます。歩行者保護性能は、車の安全性を評価するJNCAPでも重視される項目のひとつです。


車にデザイン性を持たせるため

前後に装着されるバンパーは、車のデザインにおいても重要なパーツです。車のフロントマスクの印象に大きく影響します。車種のグレードに応じ、バンパーの形状を変えるケースもよく見られます。

バンパーにはナンバープレートが装着される他、前側はフォグランプやデイタイムランニングライトが取り付けられる車種もあります。また、後ろ側にはリフレクターが備わるケースもあり、それぞれデザイン性に影響する要素です。


後ろ側のバンパーを損傷する主な原因

後ろ側のバンパーを損傷する原因について知りたい方もおられるでしょう。後ろ側のバンパーは、後続車の追突による事故で損傷する場合や、駐車で障害物に接触して傷やへこみになるのが主な要因です。

特にバックで駐車する際、後ろ側のバンパーは死角となる部分に装着されていることから、損傷しやすいと言えるでしょう。この場合スピードはあまり出ていないため、損傷は軽度となるケースが一般的です。


前側・後ろ側のバンパーの修理にかかる費用や期間

前側と後ろ側のバンパーを損傷した場合、修理にどの程度の費用や時間がかかるのか知りたい方もおられるでしょう。ここでは、バンパーの修理にかかる費用や、修理期間の目安を紹介します。ただし、依頼先や車種などによって変動する可能性があることを押さえておきましょう。

バンパーの修理にかかる費用

バンパーの修理は、損傷の程度で目安が異なります。傷が浅く小さいほど安い傾向があり、軽度な損傷の場合は1箇所あたりおおよそ2万円~3万円が目安です。

一方で、傷の範囲が広い場合や、へこみがある場合は修理費用が高額になります。また、損傷が複数箇所あるケースや、離れた場所にあるケースも高額の費用がかかるでしょう。目安としては、3万円~4万円程度です。またバンパーの脱着が必要な場合、自動ブレーキなどの安全装備に関わる部品があると、エーミングという調整費用がかかります。


バンパーの修理にかかる期間

バンパーの傷を早く直したい方や多忙な方は、修理期間についても把握しておきたいでしょう。小さめの傷であれば、簡易板金で早く直せる可能性が高いと言えます。この場合、修理期間の目安としては、数時間で済むケースがほとんどです。

大きめの損傷の場合は、前側のバンパーで2日ほど、後ろ側のバンパーは4日ほどかかるでしょう。ただし自動車保険を使用する場合や、特殊な塗装が施された車両の修理は、修理期間が長くなります。また、依頼先の混み合い状況も影響するでしょう。


後ろ側のバンパーを傷から守るアイテム

後ろ側のバンパーをなるべく傷付けたくない場合は、保護アイテムを活用するのもおすすめです。ここでは、荷下ろし時や接触時に使えるアイテムや、接触防止用のアイテムについて紹介します。損傷のリスクを低減するためにも、ぜひ検討してみてください。

荷下ろし時の傷から守るアイテム

後ろ側のバンパーは、リアの下部に装着されています。そのため、荷物を下ろす際に傷付けてしまうことがあり、注意を払わなければなりません。荷下ろし時の傷防止に有効なのが、ステップガードやリアバンパープロテクターです。

これらのアイテムは、基本的に両面テープで貼り付けるタイプが多く、簡単に導入できます。ラゲッジスペースをよく使用する方は、重宝するアイテムでしょう。


縁石などへの接触時にバンパーを守るアイテム

後ろ側のバンパーは、コーナー部分を損傷するケースも少なくありません。壁や縁石などの障害物に接触しやすい部分です。コーナー部分を保護したい場合は、バンパーコーナープロテクターの装着をおすすめします。

バンパーコーナープロテクターは、両面テープで貼り付けられ、傷付いたら簡単に取り外すことが可能です。見た目においても力強さを演出できることから、デザイン性も優れています。


接触防止用のアイテム

車体感覚がつかみにくいボディタイプや車種もあるでしょう。ミニバンやSUVなどは視点が高いため遠方はよく見えますが、ボディ周辺の死角が大きいと言えます。また、セダンやロングノーズタイプの車種は前後感覚がつかみにくく、バンパーを傷付けやすいでしょう。

車体感覚をつかむ自信がない場合は、コーナーポールを取り付けるのもひとつの方法です。コーナーポールは、バンパー左側のコーナー部分に装着するパーツで、狭い場所での切り返しなどで安心して運転できます。


後ろ側のバンパーをぶつけてしまったらどうすべき?

後ろ側のバンパーを損傷した場合、どのようなアクションを取るべきか知りたい方もおられるでしょう。修理する場合の依頼先やDIYで直せるかどうかも気になるところです。また、保険を使用するケースもあります。ここでは、バンパーをぶつけた場合の対処について解説します。

選択肢は「プロに依頼する」か「DIYで直す」

ぶつけて損傷したバンパーを修理するには、プロに依頼するか、DIYで実施するかの2つの選択肢があります。プロに依頼すると、きれいに修復できますが数万円の修理費用を用意しなければなりません。

一方で、DIYで補修するとコストを抑えられます。ただし、修理に使用する道具を用意する必要があり、きれいに修復するには正しい知識や経験がないと困難です。

そこで、まずはお店に見積りを依頼しつつ、修理内容に応じてDIYを実施するか検討することをおすすめします。失敗するリスクはありますが、目立たない程度の仕上がりでも問題ない場合は、DIYを実施するのもひとつの方法と言えるでしょう。


修理の依頼先を選定する

プロに修理を依頼したい場合、どのお店に持ち込めば良いのか知りたい方もおられるでしょう。修理の依頼先の選択肢としては、専門職とする板金工場、自動車ディーラーなどがあります。

他にも、車検や修理をメインとしつつも、板金工場を併設している整備工場も存在します。また、多くのカー用品店でも板金修理を依頼可能です。近隣のお店を検索し、幾つか見積りを取って比較しつつ判断することをおすすめします。


見積りをもらい車両保険の適用を検討する

バンパーに限らず、自車の修理費用に車両保険を使用できるケースがあります。車両保険の種類によって、さまざまな要因に対応したタイプと限定的なタイプがありますので、保険内容を確認してみましょう。自損事故の場合、限定的なタイプだと車両保険を使用できないことがほとんどです。

仮に車両保険で修理できる場合でも、翌年以降の保険料が高くなる点に注意が必要です。修理費用の見積りをもらい、保険会社に問い合わせて試算を依頼すると良いでしょう。


バンパーの修理はイエローハットにお任せください

前側や後ろ側のバンパーを損傷してしまった場合は、イエローハットへお任せください。擦り傷であれば、ワンプライスクイック鈑金で安く早くきれいに修復可能です。ここでは、イエローハットのクイック鈑金のメリットと、WEBでの見積り予約についてご紹介します。

クイック鈑金ならバンパーの傷も安くきれいに補修可能

イエローハットのクイック鈑金は、ワンプライスでお手頃な価格を実現しています。補修範囲を最小限に抑えてコストを低減しつつ、補修対象を限定することで実現した価格設定です。

ホームページでは、バンパーやドア・フェンダーなどの料金表をご確認いただけます。バンパーに関しては、へこみがある場合は本格鈑金での対応、擦り傷のみがクイック鈑金の対象です。また、クイック鈑金は作業時間も短く、最短1日で修理が完了します。仕上がりも本格鈑金と変わらないため、ぜひご検討ください。


見積り・ご来店予約用の専用ページをご用意

イエローハットのクイック鈑金や本格鈑金の見積りは、WEBから簡単にお申し込みいただけます。予約専用のWEBページを用意しており、依頼したい店舗や車種情報、お客様情報などを入力もしくは選択していただくだけです。

お客様ご自身で見積りの来店予約を完了できますので非常に便利です。板金のお見積りは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。また、コールセンターへのフリーコールでも予約できます。 店舗にてお見積りご提示後、ご納得いただければ施工の日程をご予約いたしますので、ぜひご利用ください。


まとめ

前側と後ろ側に取り付けられているバンパーには、歩行者を保護するという重要な役割があります。駐車時など、ぶつけることが多い部分であり、修理には損傷の程度によって高額な費用がかかることもあるでしょう。

バンパーの小さな傷は、安く早くきれいに仕上がるイエローハットのクイック鈑金での修理をぜひご検討ください。WEBから無料の見積り予約が可能です。へこみなど大きな損傷にも本格鈑金で対応していますので、お気軽に相談いただけます。

鈑金・塗装
料金・予約

鈑金・塗装 
料金・予約