HOME > コラム > タイヤ交換コラム > タイヤとホイールの値段はいくら?選び方のポイントやセット購入のメリット

COLUMN

タイヤとホイールの値段はいくら?選び方のポイントやセット購入のメリット

タイヤとホイールを交換するにあたり、値段がどのくらいなのか気になる方もおられるのではないでしょうか。あわせて、タイヤとホイールはセットで購入した方がお得なのかも、把握しておきたいポイントです。

このコラムでは、タイヤとホイールの値段の傾向から、選び方のポイントについて解説します。タイヤとホイールを交換するタイミングと合わせて、ぜひ参考になさってください。

タイヤとホイールの値段はどのくらい?

ここでは、タイヤとホイールの値段の傾向について解説します。タイヤやホイールにはたくさんの種類があり、どれを選べば良いのか分からないという方も多くおられるでしょう。どちらも高額なパーツなので、お得かつ最適なものを選びたいものです。まずは、値段の傾向について見ていきましょう。

タイヤは同サイズでも値段差がある

タイヤは同サイズでも、値段に違いがあります。メーカーによっては、数千円違うことも珍しくありません。タイヤの値段を左右する主な要素は、「メーカー」「銘柄(ブランド)」「購入先」の3つです。

メーカーと銘柄による値段の違いは、開発コストの違いと言えます。開発にかける費用は各メーカーでも異なり、銘柄でも同様です。また、同じ商品であっても購入先によって、販売価格が異なります。


ホイールはタイヤ以上に値段差がある

ホイールは、タイヤ以上に値段差があります。ホイールはタイヤと違いデザイン性が重視される傾向にあり、人気のものだと1本あたり数十万円と高額な物もあります。ホイールの値段を左右する要素はタイヤ同様、「メーカー」「銘柄」「購入先」の3つがあります。

ただしタイヤと異なるのは、数え切れないほどのホイールメーカーが存在する点です。種類が豊富かつ人気も値段に影響するため、大きな幅があるのです。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤとホイールの値段に差がある理由

ここでは、タイヤとホイールの値段に差がある理由を、それぞれ深掘りして解説します。この理由を知ることで値段の差に納得がいき、タイヤとホイールを選ぶ際の基準にできるでしょう。

タイヤは仕入れ価格が違うため

タイヤの値段に大きく影響するのは、どこで購入するかです。同じタイヤでも、購入先によって数千円違うこともあります。なぜここまで値段に差があるのかというと、仕入れ価格が違うためです。タイヤを多く仕入れ、多くさばけるお店ほど、安い傾向にあります。

例えば、タイヤが安いお店として、カー用品店やタイヤ専門店が挙げられます。どちらもタイヤの販売に力を入れており、メーカーや銘柄の種類も豊富です。特に、売れ行きが良いサイズに関しては、ディーラーやガソリンスタンドより安く仕入れられる傾向にあります。


ホイールは製造コストが違うため

ホイールの値段に大きな差を生み出す要因は、製造コストにあると言えます。ホイールは製造方法や構造によって、かかるコストが全く違うのです。製造方法は鋳造(ちゅうぞう)と鍛造(たんぞう)の2つがあり、鋳造ホイールは大量生産に向いているため基本的に安く、鍛造ホイールは製造に多くの工数がかかるため高額となります。

ホイールの構造は「1ピース」「2ピース」「3ピース」の3つがあり、数字が大きくなるほど製造にコストがかかるため高額です。ピースとはホイールを構成するパーツのことで、1ピースだと一体成型、2ピースはリムとディスクの2つが組み合わさってできています。3ピースは2分割されたリム(アウターリム・インナーリム)と、ディスク1つが組み合わさってできています。


タイヤとホイールをセットで購入すると値段は安くなる?

タイヤとホイールの購入方法には、別々に購入する方法と、セットで買う方法の2つがあります。「できるだけ安くタイヤとホイールを手に入れたい」とお考えの場合は、セット購入がおすすめです。
ここでは、なぜセットの方が良いのかその理由について解説します。

セットの方が安い傾向にある

タイヤとホイールをセットで販売しているお店もあります。カー用品店やタイヤ専門店などです。値段設定はタイヤ単品で購入するよりも安く購入できることがほとんどです。タイヤ・ホイールセットを購入するケースとしては、「タイヤの購入と同時に車の外観を変えたい」場合が挙げられます。


スタッドレスタイヤもホイールセットがおすすめ

スタッドレスタイヤを購入する際も、ホイールセットがおすすめです。タイヤのみの購入よりも費用はかかりますが、タイヤの保管や履替えが楽になります。ホイールとセットで購入しておくと、冬を越して履替える際にホイールごと取り換えられるため工賃が安くなる傾向があります。

また、保管する際もホイール付きなら積み重ねて保管できるため、スペースを取らず、タイヤの変形も起きにくいため一石二鳥です。

タイヤの履替え作業

WEB予約 コチラ


タイヤとホイールの値段以外の選び方

タイヤとホイールを購入する際、迷って決められない方もおられるでしょう。タイヤには種類があり、性能もさまざまです。また、ホイールの値段は幅があるため、選ぶ際に迷ってしまいます。以下で、タイヤとホイールの選び方のヒントを見ていきましょう。

タイヤの役割と性能を把握する

タイヤを選ぶ際、タイヤが持つ役割と性能を把握しておくことが大切です。タイヤの役割とは、車の基本的な動きである「走る」「曲がる」「止まる」を実現することや、「走行中の衝撃をやわらげる」「車の重さを支える」ことです。安全性と密接に関わっています。

また、タイヤには以下の性能が求められます。

  • ウェット性能
  • ドライ性能
  • 直進安定性能
  • 耐摩耗性能
  • 乗り心地
  • 低燃費性能
  • 静粛性

上記は相反する部分があり、バランスの良いタイヤはあっても、全ての性能が優れているタイヤは存在しません。多くの場合、タイヤごとに得手不得手があります。


タイヤは用途に合わせて選ぶ

タイヤは、車の用途に応じて選ぶことが重要です。安くタイヤを購入できたとしても、耐摩耗性能が低ければ交換時期がすぐにやってきて、タイヤ交換費用がかかってしまいます。

車の用途が通勤であれば、耐摩耗性能や低燃費性能を重視して選ぶと良いでしょう。また、快適にドライブしたい場合は、タイヤの静粛性や乗り心地を重視して選ぶのがおすすめです。用途に応じてタイヤを選ぶことで、満足のいくカーライフが手に入ります。


ホイールは予算を設定してから選ぶ

ホイールを探す前に、予算を決めることをおすすめします。ホイールはデザインで選んでしまうと、かなり高額な出費となってしまうためです。

お店の陳列やカタログにはいろいろなデザインのホイールが並んでいて魅力的ですが、高額なものも多くあります。先に予算を決めておくと、自然と無理のない値段のものを選択できるでしょう。


ホイールのインチアップもおすすめ

タイヤとホイールをセットで購入する際は、インチアップを検討してみてはいかがでしょうか。インチアップとは、タイヤの外径に影響がないようにホイール径を大きくする交換方法のことです。車体への加工が不要で、手軽に車の外観をより魅力的にでき、タイヤの剛性アップも期待できます。ただし、乗り心地や燃費性能が悪くなったり、車重が増えるためハンドリングや加速にも影響が出る場合があるため理解した上で行いましょう。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤとホイールを交換するタイミングは?

タイヤ交換のタイミングがよく分からず、交換基準について知りたい方もおられるでしょう。ホイールについても、交換すべきなのか迷う場合があります。ここでは、タイヤやホイールを交換する際の判断基準について解説します。

タイヤの使用開始時期と走行距離で判断する

タイヤは使用開始から3年~5年程度、走行距離は3万km程度が、おすすめの交換タイミングです。タイヤは時間が経つほど柔軟性が失われていき、徐々にひび割れが発生します。あわせて、タイヤの摩耗も進むため性能は落ちていきます。

タイヤメーカーの見解としては、製造後10年以上経過したタイヤ、使用開始後5年以上経過したタイヤは、販売店等で点検を受ける事を推奨しています。タイヤを限界まで使おうとすると、スリップしたりバーストしたりと、トラブルにつながりやすいと言えます。できるだけ、性能が落ち始める前に交換する意識が大切です。


タイヤとホイールの状態を見て判断する

タイヤはメンテナンス次第で寿命が大きく変わります。また、走行中にダメージを負うかもしれません。定期的にタイヤの状態を確認して、偏摩耗や損傷があった場合は、使用期間や走行距離にかかわらず、速やかに交換しましょう。

ホイールに関しては、タイヤを交換するタイミングに交換することが多いでしょう。ただし、ホイールに損傷があった場合は、速やかに交換するのが得策と言えます。エア漏れをはじめとする、トラブルの発生が考えられるためです。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤとホイールの事ならイエローハットへ!

タイヤとホイールの交換を検討している方は、ぜひイエローハットのオンラインショップを活用してみてください。タイヤとホイールのセットも取り扱っており、注文から取付けもスムーズです。ここでは、イエローハットでタイヤとホイールを購入するメリットについて解説します。

予算に合わせてタイヤとホイールが選べる

イエローハットのオンラインショップでは、商品のラインアップが豊富です。さまざまな価格帯のタイヤとホイールがあり、予算に合わせてお選びいただけます。

夏タイヤだけでなく冬タイヤもあり、オールシーズンタイヤも取り扱っています。また、夏タイヤ・冬タイヤそれぞれホイールセットを選択可能です。きっと価格にも満足いただけるでしょう。


注文から取り付けまでがスムーズ

オンラインショップからの注文はとても簡単で、取り付け予約も可能です。イエローハットは全国に約700店舗あり、取り付けを最寄りの店舗に依頼できます。注文後は、取り付け日に店舗へ行くだけです。

商品探しはサクサクと進められます。画像も掲載しているので、好みのデザインのホイールも探し出せるでしょう。


タイヤ履替え作業予約もWEBからできる

イエローハットでは、シーズンオフのタイヤ履替え作業をWEBから予約可能です。冬タイヤ・夏タイヤへの履替えシーズンは店舗が混みやすく、待ち時間が発生することもあります。WEB予約していただければ、待ち時間なしで履替え作業ができるため、履替えシーズンのストレスを軽減できるでしょう。また、予約日の変更やキャンセルもWEB上で可能です。タイヤの履替え予約は、ぜひイエローハットの作業予約ページをご利用ください。

タイヤの履替え作業

WEB予約 コチラ


まとめ

タイヤとホイールの値段はさまざまですが、タイヤとホイールを同時に安く交換したい場合は、セット販売しているお店での購入がおすすめです。

イエローハットでは、タイヤのみでも、ホイールのみでも、タイヤとホイールのセットでもリーズナブルにご購入いただけます。その際はぜひオンラインショップを利用してみてください。簡単操作で注文でき、取り付けまでスムーズとなっております。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ

タイヤ オンラインショップ

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ