HOME > コラム > タイヤ交換コラム > 持ち込みでもタイヤ交換は依頼できる?依頼先ごとの特徴やポイントを解説

COLUMN

持ち込みでもタイヤ交換は依頼できる?依頼先ごとの特徴やポイントを解説

タイヤを購入したお店と異なる店舗に持ち込み、交換を依頼する方法があります。持ち込みの場合、交換を断られるのではないか気になってしまう方もおられるのではないでしょうか。

このコラムでは、持ち込みでタイヤ交換を依頼できるのかどうかを解説し、費用の目安を紹介します。依頼先ごとの特徴や、WEBサイトでタイヤを購入する際のポイントも紹介しますので、タイヤの購入を検討されている場合はぜひ参考にしてください。
※イエローハットでは持込タイヤの対応については店舗により異なりますので、店舗までお問い合わせください。

持ち込みでもタイヤ交換は依頼できる?

タイヤは購入した店舗で取付けしてもらうのが一般的ではありますが、持ち込み交換に対応しているお店もあります。ここでは、持ち込みでタイヤ交換を依頼するケースなどの基本情報について解説します。


持ち込みでタイヤ交換を依頼するケース

持ち込みでタイヤ交換を依頼するケースには、ネットショップでのタイヤ購入が挙げられます。また、不要になったタイヤを譲ってもらうケースもあるでしょう。

タイヤを自分で車に取付けしようとしても、タイヤをホイールに組込む作業は専用の機材がないと難しい作業です。「手組み」と呼ばれる方法もありますが、ホイールに傷をつけてしまうリスクが高いため、タイヤを扱うお店に交換を依頼するのが一般的と言えます。


工賃は高めだが総額を安く抑えられる可能性がある

通常、お店でタイヤを購入した場合は取付けまで一貫して依頼することになります。その場合の組替え工賃よりも、持ち込みの場合は高めの料金設定になっている傾向です。


ホイール付きタイヤを持ち込みした場合の工賃は?

ホイールに装着された状態のタイヤを持ち込み、交換を依頼するケースもあるでしょう。その場合の工賃は、タイヤの組換え作業費よりも安価な料金設定です。

ホイールごと入れ替えるタイヤ交換は「履替え」と呼ばれ、タイヤチェンジャーを必要とする組替えよりも工程が少なくそこまで時間を要しません。ただし、ホイールバランス調整を依頼した場合、追加料金はかかる場合が有ります。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


持ち込みタイヤ交換の依頼先と工賃・時間の傾向

ここでは、持ち込みでのタイヤ交換を依頼できる4つのお店の特徴と、各々の工賃の傾向や作業時間の目安について紹介します。

注意したいのは、すべてのお店が持ち込みに対応しているとは限らないため、事前に確認が必要な点です。ひとつの観点として参考にしてください。

店舗数が多い「ガソリンスタンド」

タイヤ持ち込み先の候補のひとつとして挙げられるのは、ガソリンスタンドです。給油だけでなく、タイヤ交換や空気圧調整などのメンテナンスで利用している方も多いでしょう。

ガソリンスタンドの特徴としては、店舗数が多く近場で見つけやすい点です。持ち込みにも対応してくれるでしょう。ただし、持ち込みの場合は高めの料金設定になっていることが多い傾向にあります。タイヤサイズによっては設備が対応しておらず、断られることがあるかもしれません。


安心感がある「ディーラー」

車の整備に関して安心感があるディーラーでも、持ち込みでのタイヤ交換に対応してくれる場合があります。ディーラーの特徴は販売している車種に関しては高い技術を有している点と、信頼できる点です。新車で車を購入し、車検や修理で利用しているディーラーであれば依頼がしやすいと言えます。

ディーラーでのタイヤ交換費用は高めの傾向があります。技術力はありますが、車検や修理で混み合っていることも多く、依頼する場合は予約が必要となるでしょう。すぐに対応してほしい場合には向いていないと言えます。


比較的利用しやすい「カー用品店」

カー用品店は比較的店舗数も多く、市街地であれば簡単に見つけられるでしょう。タイヤを豊富に扱っていることもあり、持ち込み交換にも対応している場合が有ります。交換工賃に関しては、持ち込みタイヤの場合、やはり高めの料金設定になっていることが考えられます。

カー用品店ではタイヤ交換が日常茶飯事なため、作業スピードが速く技術力も高いと言えます。混雑していなければすぐに対応してくれるでしょう。
※イエローハットでは持込タイヤの対応については店舗により異なりますので、店舗までお問い合わせください。


対応力がある「タイヤ専門店」

カー用品店と同様に、タイヤを豊富に扱うタイヤ専門店の多くは持ち込みにも対応してくれます。タイヤ専門店の店舗数については地域によってばらつきがあり、探すのが難しい場合もあるでしょう。

タイヤ専門店は、タイヤをメインとしているため高い技術力とスピードが期待できます。他の依頼先で対応ができないタイヤサイズでも、高性能なタイヤチェンジャーを持っている傾向にあるので依頼しても問題ない場合がほとんどです。

タイヤの履替え作業

WEB予約 コチラ


持ち込みでタイヤ交換をしてもらう際のポイント

持ち込みでのタイヤ交換は、お店によってはイレギュラーな対応とも言えるので、いくつかポイントを押さえておくことが大切です。事前に問い合わせてみたり、購入したタイヤが適切なサイズかどうかも確認したりした方が良いでしょう。
ここでは、持ち込み交換依頼における3つのポイントについて解説します。

持ち込みした場合の工賃を確認しよう

持ち込みでのタイヤ交換に対応しているお店かどうか、事前に対応の可否を確認しつつ工賃についても問い合わせてみることをおすすめします。

タイヤ交換費用には組替えにかかる作業工賃だけでなく、ホイールバランス調整費用や、エアバルブ交換費用、廃タイヤの処分代がかかります。組替え工賃に含まれている場合もありますが、別料金になっていることもあるので事前確認が重要です。


タイヤとホイールのサイズが適切か

持ち込みでのタイヤ交換を依頼する前に、タイヤとホイールサイズが適切かどうかを確認しておくことも大切です。ホイールに対してタイヤの幅・インチ径が合っているか、ホイールのボルト数やピッチ、インセットなどが車種に適合しているかを確認します。

これらはタイヤ・ホイール購入時に確認しておきたいポイントではありますが、再度チェックすることをおすすめします。もしタイヤ幅とリム幅が合っておらず、いわゆる引っ張りタイヤの場合は断られるかもしれません。お店によってはサイズ次第でタイヤチェンジャーが対応していないケースもあるので、気になる場合は事前に問い合わせてみましょう。


直送に対応しているか

まだタイヤを購入していない場合、持ち込み交換を依頼予定のお店が直送に対応しているかも確認しておくと良いでしょう。直送を受付けているお店であれば、タイヤを自宅に送ってもらい店舗まで運搬する手間が省けます。

タイヤは比較的サイズが大きく重量もあり、車に積み込むのも一苦労です。タイヤの匂いが車内に残ることもあるため、できるだけ直送に対応しているお店を選ぶのが賢明と言えます。


WEBサイトでタイヤを購入する際の基本

ネットショップなどのWEBサイトでタイヤを購入する場合タイヤの知識が必要で、送料の確認など注意しておきたいポイントがあります。ショッピングサイトごとの特徴も理解しておく必要があるでしょう。ここでは、WEBサイトを利用してタイヤを購入する際の基本知識について解説します。

タイヤの知識がないと適切に選定できない

タイヤをお店で購入する場合は車に適合するかどうかや、使用環境に適した銘柄についてスタッフに相談できます。しかしWEBサイトでの購入は気軽に相談することが難しく、タイヤの知識が必要です。

夏タイヤ、もしくは冬タイヤの判別方法や各種性能の把握、タイヤサイズの見方などポイントを押さえておかないと適切に選定できません。知識を身につけるか、詳しい方を頼るなどしてWEBショップを利用することが望ましいと言えます。


タイヤは重量があるため送料が高めの傾向

WEBサイトでタイヤを購入する場合、タイヤの本体代金だけに注目するのは賢明ではありません。出品しているお店によっては高額な送料がかかることもあり、表記が見つけにくい場合もあるため注意が必要です。地域によっても変動することがあるので、しっかりと確認しましょう。

タイヤはサイズも大きく、重量もあるため送料は比較的高い傾向です。本体代金だけでなく送料を含めてもお得なショップを探しましょう。


タイヤを扱うお店が展開するオンラインショップの特徴

タイヤを店頭で販売しているお店がオンラインショップを展開している場合もあります。このようなWEBサイトでは、取付けを近くの店舗に指定できたり、提携している整備工場を有していたりすることがほとんどです。タイヤの購入から交換までを一括して依頼でき、工賃を含めた交換費用の総額を決済できるため利便性が高いと言えます。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤの注文ならイエローハットのオンラインショップが便利

WEBサイトでタイヤの購入を検討されている方は、ぜひイエローハットのオンラインショップをご覧ください。豊富なラインアップで選びやすく、取付けまでがスムーズです。

ここでは、イエローハットが提供するオンラインショップの魅力とアフターサポートについて解説します。詳しくはぜひお近くの店舗に問い合わせてみてください。

タイヤをオンラインショップで注文して店舗へ行くだけ

イエローハットのオンラインショップは、24時間いつでも注文可能で予約日時に店舗へ行くとスムーズに取付けが完了します。注文方法はシンプルで、車種とタイヤサイズを指定し、商品を選んだら取付け希望日を入力しましょう。

取付けを依頼したい店舗を指定した後は、お客様情報を入力していくだけです。作業までの待ち時間も発生しないため、時間も節約できます。


豊富なラインアップで選びやすい

オンラインショップの商品ラインアップは、タイヤだけでなくホイールセットも取り扱っています。車種に合った商品を簡単に見つけることが可能です。夏タイヤや冬タイヤを選ぶことができ、それぞれイエローハットの専売タイヤもご用意しています。

乾燥路や湿潤路での使用をメインとしつつ、雪道にも対応したオールシーズンタイヤも取りそろえています。簡単操作で商品検索できるので、ぜひ一度試してみてください。


アフターサポートにも注目

イエローハットでは、2種類のアフターサポートを用意しています。タイヤを4本もしくはタイヤ&ホイール4本セットの購入金額が税込2万円以上の方が対象となります。

サポート内容はタイヤ交換後に実施したいホイールナットの増し締め点検と、定期的に行うことでタイヤの長持ちにつながるタイヤローテーションで、どちらも1回無料で実施いたします。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


まとめ

持ち込みでのタイヤ交換は店舗にもよりますが対応してくれる可能性があると言えます。工賃の料金設定は高めですが、タイヤ本体代金が安い場合に交換費用の総額を抑えられるでしょう。
※イエローハットでは持込タイヤの対応については店舗により異なりますので、店舗までお問い合わせください。

タイヤを購入するなら、値段だけでなく手間を考慮することをおすすめします。イエローハットのオンラインショップからの注文なら、タイヤの取付けまでをスムーズに終わらせることが可能ですので、ぜひご検討ください。

タイヤの履替え作業

WEB予約 コチラ

タイヤ オンラインショップ

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ