HOME > コラム > タイヤ交換コラム > タイヤとホイールのバランス調整はなぜ必要?理由や方法・費用について解説

COLUMN

タイヤとホイールのバランス調整はなぜ必要?理由や方法・費用について解説

タイヤとホイールを組み合わせた際のバランス調整は、タイヤ交換における必須項目です。タイヤ交換をお店に依頼している方は、いつの間にか実施されていたという方もおられるのではないでしょうか。ホイールバランス調整は、主にタイヤ交換時に実施する作業であり、車が安定して走行するために重要です。

このコラムでは、タイヤとホイールのバランス調整が重要とされる理由や費用の目安、走行中に発生する振動などの不具合の要因についても解説します。

タイヤ・ホイールのバランス調整はなぜ必要?

ここでは、タイヤとホイールを組み合わせた際に、バランス調整が必要となる理由について2つの観点から解説します。理由について把握しておくことで、ホイールバランスの重要性が把握できるでしょう。バランスが取れていない場合に発生する症状を知っておけば、すぐに対処できます。

重量バランスが異なるため

きれいな真円のように見えるタイヤとホイールですが、実際は形状に不均一な部分があり、重さにもばらつきがあります。また、タイヤの内部はコードが折り重なって形成されています。ホイールもエアバルブを取付ける穴が必要なため、構造上アンバランスとなるのは避けられません。

不釣り合いな部分があるタイヤとホイールを組み合わせて車両に取付けるため、事前にバランス調整を実施する必要があるのです。


バランス不良だと走行中に不具合が発生するため

タイヤとホイールのバランスが取れていないと、走行中に不具合が発生します。タイヤは高速で回転するため、重量バランスが狂うと振動が発生します。常時ではなく、一定の速度域のみで発生することもあります。

その他にもタイヤの偏摩耗、サスペンションやベアリングといった足回り部品の劣化・損傷にもつながるため、バランスを整える必要があります。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤ・ホイールのバランス調整はいつ行う?

タイヤ・ホイールのバランス調整をどのタイミングで実施すれば良いのか、知りたい方もおられるでしょう。一般的には、ホイールにタイヤを組み込む「タイヤ交換」のタイミングで実施します。ただし、不具合発生時などのタイミングで実施するケースもありますので、把握しておくことが重要です。

タイヤ交換もしくは履替える場合

新品タイヤへ交換する際は、ホイールバランスの調整が必須と言えます。タイヤを扱う多くのお店において、タイヤ組み換え時に実施することが一般的です。しかし、義務ではないことから、実施の有無や料金について事前に確認しておくと良いでしょう。

シーズン毎のタイヤ履替え時も、ホイールバランス調整を実施しやすいタイミングです。ただし、依頼しない限り実施されることは少ないでしょう。走行を重ねるうちにタイヤとホイールのバランスが狂う場合があるため、振動などが気になる場合は依頼するのもひとつの方法です。


偏摩耗やバランスウェイトが外れた場合

前後のタイヤは、掛かる負荷が異なります。特に前タイヤはハンドル操作による負荷が大きいため、接地面の一部が早くすり減る「偏摩耗」がショルダー部に発生しやすい傾向です。偏摩耗が発生すると重量バランスが狂うため、走行中に不具合を感じる場合は、ホイールバランス調整を依頼するのがおすすめです。

ホイールバランス調整では、バランスウェイトと呼ばれる小さな重りを使用します。このバランスウェイトは走行中に剥がれることがあるため注意が必要です。走行時に振動がある場合は、バランスウェイトが外れた跡がないかチェックしてみましょう。


タイヤやホイールを損傷した場合は交換を検討しよう

タイヤとホイールは路面からの影響を受けやすい部分です。走行中常に衝撃を受け止めており、運転操作のミスなどで障害物にぶつかってしまうこともあります。その際に発生するタイヤとホイールの損傷も、ホイールバランス不良の要因です。軽度の損傷であればホイールバランスを再調整することで使用可能ですが、重度の場合は調整では済まないこともあるため交換が必要です。縁石にぶつけるなどしてダメージを負った場合は、速やかにお店へ点検を依頼したほうが良いでしょう。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤ・ホイールのバランス調整では専用機器が必要

タイヤ・ホイールバランスの調整がどのような方法で行われているのか、気になる方もおられるでしょう。バランスの不均一は、目視などで判断することが難しいため専用の機械を使用することがほとんどです。
ここでは、ホイールバランスの主な調整方法を紹介します。

正確に調整するにはホイールバランサーが必要

タイヤとホイールのバランス調整は、まず測定してアンバランスな部分を見つけます。この時、ホイールバランサーと呼ばれる機械にタイヤ・ホイールを取付け、回転させて判別するのが一般的な方法です。ホイールバランサーを使用するため、調整を個人で行うことは難しく、数十万する高価な機械ですのでお店へ依頼することが一般的といえます。


一般的な調整方法はウェイトマッチング

ホイールバランス調整にはいくつかの手法があり、一般的にはバランスウェイトをホイールに取付けるウェイトマッチングが主流です。ホイールのリム部分に打ち込むタイプと、裏面に貼り付けるタイプがあります。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤ・ホイールのバランス調整にかかる費用と時間

一般的なウェイトマッチングによるホイールバランス調整は、タイヤ交換の基本工程であるため、それほど多くの時間を必要としません。タイヤ・ホイールの脱着や組換えを含め、最短20分程度で完了するでしょう。タイヤサイズや車種によっては多くの時間を要する場合があります。

ホイールバランス調整でかかる目安の費用は、1本あたり1,000円程度です。組換えの場合は工賃に含まれていることが多く、履替えの場合は別料金設定となっていることが多いでしょう。事前にお店へ確認することが大切です。


走行中の振動や異音にはさまざまな要因がある

タイヤ・ホイールにアンバランスがあると、走行中に振動が発生すると解説してきましたが、これらの症状は別の要因でも引き起こされる点に注意が必要です。車は多くの部品で構成されているため、足回り部品に異常がある場合も不具合につながります。ここでは、走行中の振動や異音の要因について紹介するので、一例として参考にしてください。

ホイールの中心がずれて取付けられている

タイヤとホイールのバランスが整っていたとしても、車両に取付ける際、車軸に対して中心がずれている場合は振動が発生します。このようなケースでは、ズレが大きいほど速度に応じて強い振動を感じるでしょう。

ホイールを取付ける際に異物が噛み込んだり、ホイールナットを締め付ける順番が不適切だったりした場合に、中心がずれてしまいます。また、ホイールナットの締め付けトルクも影響するため、振動を感じる場合は脱着し直すこともひとつの方法です。


足回り付近のパーツの劣化

車の足回り付近には、さまざまなパーツが取付けられています。振動を吸収する役割を持つサスペンションや、ブレーキ部品等です。これらの取付け状態に異常があったり、接合部にガタつきがあったりすると、振動や異音が発生します。

また、タイヤ・ホイールの回転をスムーズにするハブベアリングも、振動や異音の要因になりえます。 ハブベアリングの劣化や、タイヤを縁石にぶつけるなどするとスムーズに回転できなくなるのです。放置すると脱輪につながるため、異音や振動を感じる場合は、ホイールバランスの不均一を考慮しつつ、足回りの点検も同時に依頼したほうが良いでしょう。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


タイヤ・ホイールのチェック項目はバランス調整だけではない

タイヤとホイールはバランス以外にも重要なチェック項目があります。主に3つのメンテナンスを実施すると、良好な状態を保てるでしょう。また、盲点になりがちなエアバルブについても意識を向けることが大切です。ここでは、タイヤに関するメンテナンスとエアバルブの劣化について解説します。

3つのメンテナンスが重要

タイヤのメンテナンスで重要となるのが、空気圧です。タイヤ内の空気は自然減少するため、定期的に適正値へ調整しましょう。月に一度のペースで空気圧調整することが大切です。

次に、タイヤの摩耗状態を均一に保てるタイヤローテーションも定期的に実施することが重要です。タイヤの摩耗ペースは主に前後で異なり、偏摩耗の状況も違うためです。

他にも、ホイールアライメント調整はおすすめのメンテナンスです。車体に対するホイールの取付け角度のことで、走行中の衝撃や足回り部品を交換した場合に、既定値から外れることがあります。偏摩耗の抑制にもつながりますので、一度お店に相談してみてください。


エアバルブ部分の劣化にも注意しよう

エアバルブは、空気圧調整用の弁です。ゴム製のものが主流で、タイヤと同様に劣化します。劣化が進行するとひび割れが発生してエア漏れにつながるため、タイヤ交換と同時に新品へ取り替えることが大切です。普段は空気圧調整時にチェックすると良いでしょう。


イエローハットのタイヤ交換はバランス調整作業を含む

イエローハットは、タイヤを組み付ける際に必ずホイールバランス調整をするため、タイヤを安心してお選びいただけます。タイヤ交換を検討している場合は、ぜひイエローハットのオンラインショップで探してみてください。24時間いつでもタイヤやタイヤ・ホイールセットをご注文いただけます。

タイヤ交換と同時にバランス調整を実施

イエローハットでは、タイヤ交換と同時にホイールバランス調整を実施していますが、料金について気になる方もおられるでしょう。バランス測定・調整を含む工賃は、1本あたり税込1,100円~です。4本で税込4,400円~交換できます。

ホイールバランス測定調整のみをご希望の方もおられるでしょう。工賃はタイヤ交換費用と同じで、1本あたり税込1,100円~です。詳しくは、お近くの店舗にてお問い合わせください。


タイヤの注文はオンラインショップが便利

イエローハットのオンラインショップでは、タイヤやホイールの検索が簡単です。まず、トップページからお探しの商品を選択しましょう。次にお車の自動車メーカー名と車種をリストから選択します。タイヤサイズを指定すると商品が表示されますので、欲しいタイヤやホイールをお選びください。

注文も、取付け店舗、希望日の順に画面の項目に沿って選択していくと完了します。24時間いつでも利用可能ですので、気軽にご活用ください。


季節の変わり目に実施する履替え作業もお任せ

季節の変わり目は、タイヤの履替え時期です。夏タイヤや冬タイヤへの履替え作業は、WEB予約をおすすめします。
予約後、作業日当日に受付を済ませていただくとすぐに作業が始まるため、待ち時間が発生しない点がWEB予約のメリットです。

また予約後に、日時の変更やキャンセルが必要になった場合でも、WEB上で完結します。このようにWEB予約は便利なシステムとなっていますので、ぜひご活用ください。

タイヤの履替え作業

WEB予約 コチラ


まとめ

タイヤとホイールのバランス調整を適切なタイミングで行うと、走行時の不具合を防げます。タイヤを交換する際は、依頼先にバランス調整を行っているのか確認することが大切です。タイヤは安全に深く関わるので、空気圧調整などのメンテナンスも忘れないようにしましょう。

イエローハットでは、タイヤ交換時にホイールバランス調整をもれなく実施しています。オンラインショップからのWEB注文でも、取付け時に実施しますのでご安心ください。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ

タイヤ オンラインショップ

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ