HOME > コラム > タイヤ交換コラム > ホイールに傷が付いてしまったらどうすべき?修理するケースについても解説

COLUMN

ホイールに傷が付いてしまったらどうすべき?修理するケースについても解説

ホイールに傷が付いてしまった場合、見た目だけでなく性能にも影響が出ることがあります。傷の程度によっても取るべき方法は異なりますが、どのように対処すべきか悩んでいる方もおられるのではないでしょうか。

このコラムでは、ホイールに傷がある場合のデメリットをはじめ、修理が可能かどうかや選択肢について解説します。併せて、自分で補修する方法や難しさも把握できますので、ホイールの傷に悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。

ホイールに傷がある場合のデメリット

ホイールに傷が付いてしまった場合、どのようなデメリットがあるのでしょうか。ここでは、美観が損なわれる点だけでなく、車の査定に関わることやサビの発生などについて解説します。ホイールの傷をそのままにした場合のデメリットを把握することで、傷を直すかどうか判断しやすくなるでしょう。

車の美観が損なわれる

ホイールに傷が付いてしまった場合、最も顕著なデメリットは車の美観が損なわれることです。ホイールは車のデザインに大きな影響を与える要素であり、傷があることで全体の印象が大きく変わってしまいます。

日頃から手洗い洗車やワックスがけを心がけている場合など、外観にこだわりを強く持っている方にとっては、ホイールの傷は許容できないものであることが多いでしょう。


車の査定時に減点の対象になる

ホイールに傷があると、中古車買取の査定時に減点を受けるデメリットがあります。査定の際には外装をチェックされ、アルミホイールなどの状態も評価されます。

ホイールに傷があると、商品としての価値が下がる他、程度によっては販売する前に交換しなければなりません。その費用は数万円に及ぶことが一般的であるため、査定価格に直接影響するのです。


サビが発生する

ホイールの傷をそのままにするデメリットのひとつとして挙げられるのが、サビや腐食の発生です。ホイールの塗装面が損傷すると、金属が空気中の酸素や水分と反応しやすくなり、結果としてサビや腐食につながります。スチールだけでなく、アルミホイールの場合も白サビが発生するので注意が必要です。

サビは、周囲の塗装と金属の間を這うような形で広がっていきます。周りの塗装が徐々に剥げて広がり、放置するほど範囲が広がってしまうため注意しましょう。


エア漏れする

ホイールに傷があるデメリットとして、エア漏れの発生が挙げられます。ホイールに深い傷が付いてしまった場合、タイヤのビード部分(ホイールと接触する部分)やホイールのリム部分にダメージを生じることがあります。これにより、タイヤとホイールの密着性が低下し、エア漏れが発生してしまうのです。

エア漏れによりタイヤの空気圧が低下すると、乗り心地や燃費が悪化します。また、偏摩耗の発生により、タイヤの寿命が短くなるため注意が必要です。定期的にタイヤの空気圧をチェックし、エア漏れの兆候があればすぐにお店へ持ち込みましょう。


ホイールの傷は修理可能?

ホイールの傷は修理できるのか気になる方もおられるでしょう。修理できるかどうかは、傷の深さや変形・亀裂の有無などで決まります。ホイールは安全性に強く関わるパーツですので、早めに判断することが大切です。ここでは、ホイールの傷の程度と修理もしくは交換の必要性について解説します。
※イエローハットの一部店舗では修理をお受けしておりません。

ホイールに付いたすり傷・ガリ傷は基本的に修理可能

ホイールに傷が付いてしまった場合、その修理の可否は傷の程度やホイールの素材、加工方法によって異なります。すり傷やガリ傷などの比較的軽微な傷であれば、基本的に修理可能です。

ただし、アルマイト加工や特殊塗装が施されたホイールの場合、修理が難しいことがあります。一部のお店では修理可能な場合もありますが、完璧に元通りになるとは限りません。そのようなホイールの修理を検討する場合は、事前にお店に相談し、修理の可否や仕上がりについて確認しておくことが大切です。


変形や亀裂を生じている場合は要交換

ホイールの損傷により変形や亀裂が生じている場合は、修理や加工を行っても強度低下や性能悪化の恐れがあるため、基本的に交換が必要となります。

特にアルミホイールは注意が必要で、安全性を維持するためには、変形や亀裂が発生したホイールを早めにお店で点検してもらうことが大切です。交換を検討する際は、新しいホイールの品質や性能、適合性をチェックして選ぶようにしましょう。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


ホイールの傷を修理したい場合の選択肢

ホイールを修理する方法には、主に2つの選択肢があります。自分で補修するケースと、お店に修理を依頼するケースです。どちらの選択肢にもメリットとデメリットがあるため、双方の良し悪しを把握した上で判断する必要があります。ここでは、それぞれの特徴について解説しますので、ぜひ参考にしてください。

カー用品を使って自分で補修する

ホイールの傷を自分で補修する方法があります。カー用品店などで購入できる補修キットや塗料を使用することで、軽度の傷を自分で修復することが可能です。自分で補修するメリットは、費用を節約できる点です。また、自分で修理することで車への愛着も深まるでしょう。

しかし、自分で補修する方法にはリスクが伴います。適切な方法で修理できなければ、傷が広がったり、修復が不十分で見た目が悪化したりする可能性があることを念頭におかなければなりません。また、知識や技術不足により、思い通りに仕上がらない可能性もあります。


お店にリペアを依頼する

ホイールの傷は、お店にリペアを依頼する方法もあります。専門家による修理では、高い技術力や経験により傷の程度に応じて適切に修復されるでしょう。お店に依頼するメリットは、修理後の品質が高い点です。

一方で、デメリットとしては自分で修理するよりも費用がかかる点が挙げられます。また、修理に時間がかかるケースもあるため、車を使えない期間が発生するかもしれません。お店にリペアを依頼する際は、信頼できるお店を選ぶことが重要です。修理費用も傷の程度やホイールの状態ごとに異なるため、比較することをおすすめします。
※イエローハットの一部店舗では修理をお受けしておりません。


ホイールの傷を自分で補修する方法

失敗するリスクがあることを覚悟の上で、ホイールの傷を自分で修理したいとお考えの方もおられるでしょう。ここでは、自分で補修する際に必要となる用品と、基本的な修理手順について解説します。

補修に必要な用品をそろえる

パテ補修は、ホイールの軽微な傷を修復するために使用される方法です。以下に、ホイールのパテ補修で必要となる主な用品を紹介します。

・アルミパテ
アルミホイールの修復に適したアルミパテを用意しましょう。

・耐水サンドペーパー
傷を研磨するために必要な番手(粗めから細目のものまで)を用意しましょう。セット商品も販売されています。研磨パッドも同時に購入すると作業が楽です。

・脱脂剤
ホイール表面を脱脂するために必要です。これにより、パテがしっかりと密着します。

・マスキングテープ
周辺部分を保護するために必要です。

これらの用品をそろえ、適切な手順でパテ補修すると、ホイールの傷を効果的に修復できます。


基本的な修理手順

パテ補修の基本的な手順は、以下の通りです。

1:下地研磨・脱脂
補修箇所を洗浄した後、傷の周辺をマスキングします。次に荒目の耐水サンドペーパーで研磨し、傷の凹凸を整えましょう。その後、パテをしっかりと密着させるため、脱脂剤を使って周囲の油分を取り除きます。

2:アルミパテを盛る
取扱説明書どおりにアルミパテを混ぜ、傷に盛ります。パテは少し多めに盛ることがポイントです。パテが硬化するまで十分に乾燥させましょう。

3:400番から順に番手を上げてサンドペーパーをかける
硬化したパテを耐水サンドペーパーで研磨します。まず400番で大まかな形状を整え、徐々に細かい番手を使用して磨き上げます。この工程を丁寧に行うほど傷が目立たなくなるでしょう。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ


ホイールの傷をきれいに修理するならイエローハットへ

ホイールを傷付けてしまった場合は、安全性に影響を及ぼすことがあるため早めに点検を受けることが大切です。その際、ぜひお近くのイエローハットへご相談ください。ここでは、店舗によって依頼可能なアルミホイール修理や、タイヤ・ホイールの購入が可能なオンラインショップなどの魅力についてご紹介します。

ホイールの修理や交換ができる

イエローハットは全国に約700店舗あります。アルミホイール修理(リペア)に対応している店舗もありますので、ぜひお近くのイエローハットへお問い合わせください。

また、新品のホイールを数多く取りそろえています。ホイールの傷が深い場合や、変形・亀裂があり修理できない場合は、ぜひイエローハットで交換をご検討ください。お気軽にご相談いただけます。


オンラインショップでタイヤ&ホイールセットが注文可能

イエローハットではオンラインショップを展開しています。オンラインショップでは、タイヤだけでなく、タイヤとホイールをセットで注文可能です。さまざまな商品を取り揃えていますので、お車に合った商品がすぐに見つかるでしょう。

タイヤやホイールの交換にかかる費用も分かりやすくなっていますので、じっくりと商品をお選びいただけます。注文方法も簡単ですので、ぜひオンラインショップをご活用ください。


季節に応じたタイヤの履替えをWEBから予約できる

イエローハットでは、季節に応じたタイヤの履替え作業予約をWEBからも受付けています。WEB予約専用ページから簡単な入力で予約でき、作業当日はすぐに履替え作業が始まるため、お待ちいただくことはありません。

WEB予約ページでは、簡単に予約日の確認から変更、キャンセルまで可能です。

タイヤの履替え作業

WEB予約 コチラ


まとめ

ホイールに傷が付いてしまうと見た目を損なうだけでなく、いくつかのデメリットが生じます。早めに点検を受け、必要に応じて修理もしくは交換を検討することが大切です。安全性に影響しない軽度の傷の場合は、DIYに挑戦してみるのもひとつの方法ですが、質の高い仕上がりを求めるのであればお店に依頼することをおすすめします。

イエローハットでは、アルミホイールの補修や交換が一部店舗を除き可能です。補修を検討している場合は、お近くの店舗へ一度お問い合わせください。購入はオンラインショップからが便利です。

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ

タイヤ オンラインショップ

ネットで注文・店舗で取付け

タイヤ オンラインショップ