「車検見積りのご予約・ご相談はこちら」ボタンをクリックしてください。
「お見積りフォーム」にお名前・連絡先・車種・車検日など必要事項をご入力ください。
イエローハットコールセンター(0120-627-278)からお電話いたします。
※お電話によるお見積りは、ご利用店舗の法定費用、基本料金等のご案内となります。
詳細のお見積りは店舗にて車両を確認させて頂いた上でのご案内となりますので、お電話にてご来店日のご予約をさせて頂きます。予めご了承ください。
軽自動車 |
小型乗用車フィット |
||
法定費用 (非課税) |
重量税 | 6,600円 | 16,400円 |
自賠責保険料 | 17,540円 | 17,650円 | |
印紙代 | 1,800円 | 1,800円 | |
法定費用合計 | 25,940円 | 35,850円 |
+
法定費用のほかに、車検の基本料金・点検費用がかかります
車検基本料金 | 車検基本料 | 各店舗の車検価格表を ご確認ください。 |
法定点検料・事務手数料 | 各店舗の車検価格表を ご確認ください。 |
中型乗用車カローラ |
大型乗用車クラウン |
||
法定費用 (非課税) |
重量税 | 24,600円 | 32,800円 |
自賠責保険料 | 17,650円 | 17,650円 | |
印紙代 | 1,800円 | 1,800円 | |
法定費用合計 | 44,050円 | 52,250円 |
+
法定費用のほかに、車検の基本料金・点検費用がかかります
車検基本料金 | 車検基本料 | 各店舗の車検価格表を ご確認ください。 |
法定点検料・事務手数料 | 各店舗の車検価格表を ご確認ください。 |
車が保安基準を満たしているかを一定期間ごとに検査する制度です。公道を走行させる為には必ず受けなければなりません。
車の各機能が正常に作動するか、排気ガス規定を満たしているかといった安全性や公害防止性能をチェックします。
※自家用自動車の場合、初回3年、2回目以降2年ごと
車検満了日の1ヵ月前から受けることが出来ます。
1ヵ月前に受けても有効期間が短くなることはありません。
車検満了日は、フロントガラスに貼ってある四角いシール裏側、もしくは車検証でご確認ください。
車検切れのお車でも大丈夫です。
手続きの際、自賠責保険も必要となりますので25ヶ月であらかじめ契約させていただきます。
車検を受ける際に必要となる書類は、
・車検証
・自賠責保険証
・車検に出される方の身分証明
・納税証明書
※納税からまだあまり日数が経っていない場合
(納税状況がオンラインシステムに反映されるまでは2週間~4週間、
市区町村窓口で納付の場合は最大2ヶ月かかります)
※車検を第三者に依頼する場合(依頼先により必要となることがある)
※自動車税を滞納している場合
をお持ちください。
車検には、法律で決められた費用(法定費用)となる項目と、店舗毎またお車の整備内容によって異なる費用があります。
法定費用となる「重量税」「自賠責保険料」「印紙代」は、法律で決められたものなので、どの店舗で受けても基本的に変わりません。
店舗毎で見積もりが変わってくるのは、点検・整備に伴う作業費用である「車検基本料」、保安基準に適合しているかを点検する為の費用である「法定点検料」、車検証更新手続きを行う為の費用である「事務手数料」となり、その他に、整備が必要になった際の、交換部品代・作業料金となります。
イエローハットでは、車検の見積予約をWEBフォームよりいつでも受付しております。
「お見積りフォーム」にお名前・連絡先・車種・車検日など必要事項をご入力いただくだけで、後ほどコールセンター担当者よりお電話させていただき、見積予約の店舗・日時をお伺いいたします。
お見積予約こちら >
またお電話でもお見積の予約を承っております。0120-961-296(受付時間10:00~18:00 年末年始除く)
軽自動車は、法的に決められた費用となる「重量税」等が普通乗用車と比べ安価となるため、車検費用が安くなります。その他、車検時に必要となった交換部品(例えばタイヤはサイズが小さいため)が軽自動車用のほうが安い場合もあります。
車検が切れている車は公道を走れません。車検が切れている車を公道で走行させた場合は道路運送車両法違反となり、違反点数6点と6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金、30日間の免許停止処分の罰則が科せられてしまいます。万が一車検切れになった場合は、お近くの店舗までお問い合わせください。
車検当日にお持ちいただくものは、
・車検証
・自賠責保険証
・車検に出される方の身分証明
・納税証明書
※納税からまだあまり日数が経っていない場合
(納税状況がオンラインシステムに反映されるまでは2週間~4週間、
市区町村窓口で納付の場合は最大2ヶ月かかります)
※車検を第三者に依頼する場合(依頼先により必要となることがある)
※自動車税を滞納している場合
以上お忘れのないようにお願い致します。
タイヤ盗難防止用のロックナットご使用の場合は、ロックナットアダプターをお持ち下さい。
※イエローハット会員の方は会員カードをお持ち下さい。
フロントガラスに貼ってあるシールの内、四角いシールが車検満了年月を表しています。車検満了日は四角いシールの裏側もしくは車検証でご確認ください。丸いシールは車検満了日を表すものではございませんのでご注意ください。
自家用乗用車の場合、新車として登録してから最初の車検は3年経過時、以降は車齢にかかわらず2年ごとに車検を受けるように定められています。これは軽自動車や250cc超の小型二輪自動車でも同じです。
※車の区分や用途によって異なりますので、フロントガラス上部に貼ってある四角いシールで有効期間をご確認ください。